
risu算数orそろばん、どちらが良いでしょうか?
今タイトルの2択で迷っています。
私も主人もそろばんを習っていていつか習わせたいね!と話していましたが、risu算数が今とても気になっています。
そろばんが良いのは実体験で分かっています。
私自身三級を取得してたので計算は得意でしたが、応用問題が本当に苦手でした。でもrisu算数ならタブレットで私が教えなくても理解していってくれるかな…と。
ちなみに今スマイルゼミをやっているので、タブレットは使いこなせます。
あと毎日の継続も、今出来てるので可能だと思いますし、躓くなら手助けしようと思っています。
2つともやるとなると、料金もかさむし子供にも負担かなと。
オススメの方があれば教えて下さい。(ちなみに年長と3歳児がいます)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も算盤をお勧めします。
算盤とrisu算数は目指しているものがまったく違います。
算盤は、あくまで計算が目的です。速く正確に解くことが目的です。
一方、risu算数は、よく出題される算数の問題の解き方を身につけることが目的です。
細かく考えると計算の方法にもいろいろあるのですが、算数の問題の解き方は一通りではないことがほとんどです。計算は条件反射的に解ければそれで充分ですが、算数の問題を条件反射的に解いたり、パターン別の解法を身につけただけでは、あまり役に立ちません。それどころか、かえって自由な発想を阻害し思考力がつかなくなるなど、逆効果になることすら考えられます。効果も高い(算数の成績は上がる)でしょうが、低学年であるほどデメリット(思考力が伸びない)も大きそうです。
No.2
- 回答日時:
そろばんですかね
そろばんやってる方って計算(暗算)がめちゃくちゃ早いイメージがあります。そろばんは生きてる間ずっと役に立ちますがrisu算数はその時だけ役に立つ、理解ができる…というイメージがあります。わたしはそろばん派です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- 財務・会計・経理 計算方法を教えてください 3 2022/11/13 23:21
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- その他(行政) 指定難病の申請手続きをしない娘について。 3 2023/03/13 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) ヒトについて 3 2022/04/07 22:44
- その他(悩み相談・人生相談) 試験のための勉強や本番のための練習を"素の力で戦わない卑怯者のすることだ"と思ってしまうのをやめたい 2 2023/04/10 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30の3分の2を計算したい
-
なぜ8-11+4になるんですか? そ...
-
risu算数orそろばん、どちらが...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
何パーセント引きの計算方法
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
割合の計算について
-
計算問題でわからないところが...
-
%の計算
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
加減乗除と和差積商の違い
-
平方根の約分について教えてく...
-
階乗の語呂合わせ
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
【数学II】100以下の自然数で3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
30の3分の2を計算したい
-
実験レポート
-
エクセルで計算について。足し...
-
空の水槽を満たすのに、P管1本...
-
物理の有効数字について質問で...
-
小1年の娘、算数でまだ指を使...
-
小1娘、100ます計算が遅い
-
私はディスカリキュア(算数障...
-
小学4年生そろばんのおけいこ...
-
インド式掛け算なぜ?教えない?
-
数学できない人間って社会に要...
-
引き算の順番
-
暗算の教え方
-
2年生、算数が苦手
-
引き算が苦手?
-
計算のルールが理解しきれてお...
-
16ビットの2進数の、2の補数...
-
0.005㎡は何㎠ですか???
-
risu算数orそろばん、どちらが...
おすすめ情報