

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高台は程度にもよるが風が強いよ(でも夏は涼しい)。
洪水の心配はないなw。斜面に住むのはやめた方がよい(崩れるかもだからね)。台地の上の真ん中あたりに住むのがよいよ。駅までの移動は距離にもよるけど、自分の場合往路(下り坂)は駅まで歩いて20分位だから、雨さえ降らないなら歩くよ。復路(登坂)も、雨天でなく元気なら運動のために歩くよ。高齢になったらクルマで往復だねw
風が強いんですね、最近夏が暑すぎる
のでそういう点では良いところもある
かもしれないですね。
坂道で駅まで20分は凄いです!
足腰強くなりそうですね…
老後は自動運転の車も出てきそうですし
心配ないかもしれないです。
ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
一長一短ですね。
独身時代、実家が高台でした。
駅までの道のりは、まぁ若い時は、自転車や徒歩でも、そんな苦ではなかった。
今は、自転車や徒歩は、選択しませんね。
親は、バスオンリー。
No.3
- 回答日時:
最高です。
もちろん家族全員、車持ちですから坂は苦にならないです。4人家族なら車も4台!ご近所さん、全員がそんな感じです。坂が大変とか、駅までって、それ自転車又は徒歩限定ですよね。高台に住む人たちは電車やバスをあてにしてませんから。逆に駅近、マンションって停電を考えたら、大変じゃないかな~と考えますけど。階段で上がり降り。トイレも停電で使えない。流せない。
回答ありがとうございます!
車があれば全部解決できる事かも
しれないですね。4台はすごいです!
お子様が学生の頃は坂道で登校する
事で危ない事はなかったでしょうか?
我が家も高台の土地を考えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家購入で後悔(長文です)
夫婦
-
坂道の上の家について教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
物件の購入で後悔
一戸建て
-
-
4
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
-
5
老後の住環境を重視すべき?
その他(住宅・住まい)
-
6
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
家を新築する場合アパート周辺は避けた方がよいのですか
一戸建て
-
9
戸建購入、狭くて駅近か広くて駅遠どっち?
一戸建て
-
10
家を建てるのを早まったと後悔・・・
一戸建て
-
11
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
リフォーム・リノベーション
-
12
古い地下車庫物件、どうしたら? 築40年超の木造住宅に20年住んでいます。傾斜地で、2台分の地下車庫
相続・譲渡・売却
-
13
南側2メートルの場所に家がある土地 日当たりはどうでしょう 現在 土地の購入について迷っています 南
一戸建て
-
14
前面道路4m、駐車場幅2.8mにアルファードは駐車可能か?
駐車場・駐輪場
-
15
周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔
一戸建て
-
16
新興住宅地に家を買いましたがとにかく落ち着きません
別荘・セカンドハウス
-
17
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
別荘・セカンドハウス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
日本橋勤務の場合の一人暮らし...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
東京都なら・・
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
通勤時間徒歩30分について
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
「最寄り」と「一番近い」の違...
-
マイホームの立地、みなさんな...
-
秦野市は住みやすいですか?
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
統一教会がゴリ押ししてるスパ...
-
一人暮らし
-
手取り15万で車と一人暮らしは...
-
一人暮らしの水道代についてで...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
東京都なら・・
-
通勤時間徒歩30分について
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
「最寄り」と「一番近い」の違...
-
駅から1.9km(徒歩23分)...
-
駅までチャリで行きたい。 だけ...
-
元住吉・日吉・綱島だったらど...
-
東京駅と出来れば羽田空港へも...
-
引越 東西線沿線
-
駅から徒歩何分まで許容??
-
賃貸 駅から300m東向vs.700m南向き
-
みなさんならどちらを選択しま...
-
駅まで徒歩16分は遠いですか?...
-
マンション購入を検討していま...
-
お部屋探しマストのCMソングの歌詞
-
洋光台・港南台・・・住むなら...
おすすめ情報