重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

閉所恐怖症って誰でもあり得ることですか?

  エレベーターや満員電車とかでトラブルが発生し閉じ込められるのを想像するだけで、恐怖一杯です。

  乗る時は考えないようにしてますが、過去に人身事故等で、電車が停止とかも経験してます。

  特にトイレとかヤバいですよね?

A 回答 (4件)

閉所恐怖症って誰でもあり得ることではないです。

狭い所が好きな人はいます。例えば、出口があるかどうか、人間が通れるかどうかも分からない
洞窟探検家とかは閉所恐怖症ではないです。

私はエレベーターや満員電車とかでトラブルが発生して閉じ込められるぐらいなら全く平気です。エレベーターは非常用ボタンがあるし、誰かが必ず気が付くものだから。満員電車ですか?閉じ込められても非常用ドアを開ければ良いだけです。窓からも出られるし・・・

私は逆に家のトイレの部屋が広すぎて落ち着いてトイレが出来ないのが悩みです。広すぎると本当に落ち着かない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

例えば私の場合、キャラクターの着ぐるみでさえも無理ですね(笑)
あんなの窒息死しそうで(笑)

エレベーターで怖いのは地震で電気も止まるケースですね。

トイレが広いんですね。
やはりお金持ち様ですね^^

お礼日時:2021/08/23 18:19

閉所恐怖症は神経質性格を持った人が、電車などの閉ざされた場所で怖い思いをしたことがキッカケになって起こるものだと思います。


ですから誰にでもあることではないと思います。
ただ、神経症が原因の閉所恐怖症の場合であれば森田療法の学習で改善できる可能性はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

例えばフィットネスやスーパー銭湯のサウナ部屋ですら、怖さを感じます。
もし、大地震が起きてドアが開かなくなって閉じ込められたらと思うと恐怖でしかありません(笑)

お礼日時:2021/08/23 18:20

閉所恐怖は、多くの人に見られます。

トンネルに入ると減速するクルマが多いのが、その証拠。ただ、それで日常生活に支障があるのならば、心療内科で診察を受けた方が良いかも。服薬でかなり楽にはなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

なるほど。
確かにトンネルに入ると皆、減速しますよね。

お礼日時:2021/08/23 18:19

ごく一部の者しかありません‼️(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/23 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!