dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心療内科って家族じゃなくて彼氏が着いてきても大丈夫ですか?
親には言い難いことなのですが、一人で電車に乗るのは怖いので彼氏に着いてきて貰おうと思います。
一人だと、電車をハイジャックされて、私は人質になると思ってしまったり、緊急停止で閉じ込められたりするとぐるぐる考えてしまい、一人で乗れません。
心療内科について来てもらうのは家族じゃないといけない、というルールはありますか?
※釣りではありません。誹謗中傷、批判は厳禁です。即回答も厳禁です。

A 回答 (3件)

ありません。

本人が同意しているのならだれがついて雇用が自由ですが、医師によっては診察室に入れてくれない可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、彼にお願いしてみます

お礼日時:2023/05/13 19:01

大丈夫ですよ^ ^中には分かりませんが。


優しい彼ですね(o^^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電車に乗る時はいつも手を繋いでくれます。
満員の時は痴漢されないように守ってくれるような優しい彼氏です。
一人で乗れないことが多いですが、乗れた時は沢山褒めてくれます

お礼日時:2023/05/13 19:01

別に、待合室までならば、大丈夫です。

診察室に一緒にはいるのは、医師の承諾が必要ですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます、彼に着いてきてもらいます

お礼日時:2023/05/13 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!