
電車の中でジャンプしても同じ場所に着地できるのは、
電車とともに自分自身にも速度が加わっているからですよね。
地面の上でジャンプして同じ場所に着地できることも、
地球の自転とともに自分自身にも同じ速度が加わっていたからですよね。
では、ヘリコプターでホバリング(空中で静止)しているとき、真下の景色は、
地球の自転の速度(時速1700キロメートルの速さ)で視界から瞬く間に消えるはずなのではないでしょうか。大気も地球と一緒に動いているので実際にはホバリングしているヘリコプターにも地球の自転と同じ速度が加わっているということでしょうか。
やはり宇宙空間から見ないと、地表から大気圏までの全ての物体の実際の速度(時速1700キロメートル以上)は確認できないということでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
空気も一緒に自転してますよね。
無風状態とは、空気が自転の速度で回転していることです。
ちなみに、ホバリングとは風があっても同じ位置に静止していることなので、風速10m/sなら、10m/sの速度で風上に推進力を出している状態ですね。
つまり、無風状態でホバリングしているヘリコプターにも地球の自転と同じ速度が加わっているということになります。
たいへん勉強になります。
とても興味深いです。何でもないことですが、この問題を考えることは楽しかったですし自然法則に対してあらためて感嘆しました。
こういう新鮮な気持ちを忘れてしまったら喩えいくら雑学を知っていても何も発見はできないでしょう。
ご回答どうもありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
#2にあるように、空気も一緒に回っているからです。
少し考えればわかるはずですが、空気が一緒に回っていないのであれば、地球上は常に猛烈な風が吹いていることになります。
ちなみに、ホバリングと言っても、風が吹いているなら風と一緒に移動するはずですけどね。
「少し考えればわかるはずですが」
このような言外からの嫌味の部分をみていて私がいつも思うことは、
日本語って矛盾しているなぁということ。
貴方の文章は敬語を使っていますよね。敬語は相手に敬意を示すものでしょう?形の上では敬意を示し、心で相手に敵意を向けている。しかもその感情を、相手に意図的に気づかせようとしている。
日本人って、日本語って、なんだか嫌な世界だなぁ。
No.6
- 回答日時:
大気も地球と一緒に動いているので実際にはホバリングしているヘリコプターにも地球の自転と同じ速度が加わっているということでしょうか。
<もうそのとおりだと気付いたでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 【物理】地上でのヘリコプターのホバリング 12 2023/04/12 14:58
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙には重力波というものがあるとニュースで見たたニュースはエンタメぐらいにしか見てないが教えてほしい 2 2022/06/16 01:39
- 人類学・考古学 動いている電車の中で真上にジャンプ 空中にいる間に電車が急ブレーキをかけると?? 3 2022/10/17 14:31
- 宇宙科学・天文学・天気 1.1Gで加速し続けても地球の重力圏からの脱出はできないのでしょうか。 4 2023/03/22 15:48
- 物理学 相対性理論の加速度とは。 3 2023/06/20 09:29
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- 物理学 スペースコロニーを作るとしたら。 1 2023/06/20 00:47
- 物理学 時計の進み方は、地表より地球の中心の方が遅いですか? 2 2023/01/07 07:01
- 地震・津波 プロ野球、プロサッカー。緊急地震警報発令時はどうするの? 2 2023/05/15 13:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェットコースターとバンジー...
-
物体を真上に打ち上げたときの...
-
物理学の大砲の弾の飛距離の計...
-
加速度、衝撃について
-
減速している電車の中でボール...
-
最高速度がマッハ10のミサイ...
-
80kgの人が高さ20mから...
-
ピッチャーのボールの速度と打...
-
【自由落下速度】井戸に小石を...
-
10mから無事に着地する方法
-
衝撃重量
-
高いところから鉛玉を落下させ...
-
水平投射と斜方投射の問題
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
5Kgのものを20mから落とすと
-
パソコン落としました
-
飛行機からの物量の投下について
-
地獄の深さについて
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
高さはh幅はw奥行はd厚さはt そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
ピッチャーのボールの速度と打...
-
自然落下と自由落下は違いを教...
-
ジェットコースターとバンジー...
-
5Kgのものを20mから落とすと
-
気象物理学?
-
空気抵抗の求めるにはF=kv^2を...
-
10mから無事に着地する方法
-
走行中のトラックからボールを...
-
衝撃重量
-
80kgの人が高さ20mから...
-
雪がゆっくり落下する理由につ...
-
落下するエレベーターの中で激...
-
噴射される水の着地点を計算し...
-
大きさの違いによる球の転がる...
-
走行中の電車でボールを射出したら
-
空中のヘリの重量は地面に伝わ...
-
車の中から銃を撃つと、どのよ...
-
野球のボールの加速度の求め方...
-
水中での自由落下
おすすめ情報