dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
リビングのフローリングの滑りについて質問がございます。
PanasonicのEフロアーという商品のようなのですが、局所的に異様に滑ります。
家を建てていただいた工務店に相談したところ、あまり聞かない問い合わせと言われてしまいました・・絶対そんなことないと素人なりに思っているのですが。
とりあえず、リンレイのハイテクフローリングコートという商品を紹介していただきました。
塗布してすぐは、効果があるように思うのですが、すぐに効果が切れてしまいます。
有償になるが、Panasonicに見てもらうのも手だと言われています。

上記薬剤以外に効果的な滑りを解消できる方法及び薬剤がないか、詳しい方教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

メーカー違いですがワックス不要フローリングがあります。


潤滑系、皮用ツヤ出し、シリコン系のツヤ出しが付着すると
滑って大変危険です。

ワックスをかけると普通は滑らなくなりますが
ワックス不要フローリングはしみ込みませんので、長く持ちません
原因の場所を中性洗剤を薄めてふき取りです。

それか、材料に何か被膜となる物が出てる欠陥です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ashitahatennki様
回答有難うございます。
ワックス不要のフローリングがあるのですね。
そもそも工務店から、入居の際にワックスがけが必要などの話もありませんでした。
まぁどこもそうなんでしょうが…

昨日薬剤を塗布したので、次滑り出したら中性洗剤を使用したいと思います。

お礼日時:2021/08/29 07:26

あと、新築ではないならやたらとよく使う場所や、焼き肉をしたり、油をこぼしたり、お掃除をしたり何かしら滑走を良くするものが表面についていたり、利用の仕方で表面の塗装が取れて滑りやすくなっている。

そんな可能性もないでしょうかね?
家の場合、滑りやすくなったわけではありませんが、一部だけやたらと塗装が取れており不思議に思っていたらいつもルンバがそこで車輪を空回りさせていました。他にも古い家でやたらとフローリングが凹む箇所があったり、ハゲる箇所があるのですが、OAチェアをよく使っている場所で更に水を使う場所でした。他にも階段から丁度下りたところなど常に重量がかかり早く劣化していました。
新築のときにそうではなく、今になって影響がある場合には使い方による要因もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i5tka様
回答ありがとうございます。
確かに、ダイニングテーブルの下辺りで、下の子が使っている場所です(汗)
下の子なので、よく食べ物を落としたりしています。
それが原因なのかもしれません。
色々アドバイスいただき有難うございす。

お礼日時:2021/08/29 12:03

担当者によって答えが変わることもありますし、私ならダブルチェック的な意味でも問い合わせると思います。

問い合わせには特にお金もかからないですし。
工業製品ですのでいくら頑張っても大量に製造していれば、どうしても一定割合で滑り止め塗装の失敗も含まれているのではないかと思っています。家電だって時々初期不良に当たるような話です。自分でネジを外して修理する人もいますが、普通はおかしいと思えばメーカーにチェックお願いするのが普通ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i5tka様
回答有難うございます。
一度パナに問い合わせしようと思います。

お礼日時:2021/08/29 12:01

おそらくは製造工程上の不良でしょう。



メーカーはうやむやにするでしょうから泣き寝入りですね。
そういう建材は結構あるので。

さんざん問題になった屋根材もリコールのようなこともなく、うるさい客にだけ対応とかですから。

リンレイのコート剤を薬品と呼ぶのなら、まあ床用コート剤はいくらでもありますが、リンレイのそれとどのくらい違うかはなんとも言えないですね。

表面は塗装のようなので、防滑材入れた塗装を施すのが確実でしょうかね。
コート剤は歩いていれば徐々に剥がれていくでしょうから、塗装の方が長持ちでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mocmoc様
回答有難うございます。
製造工程上の不良ですか…なんだか残念です(泣)
昨日清掃した後に、薬剤を塗布しました。
取り敢えずもう少し様子を見てからパナに相談したいと思います。

お礼日時:2021/08/29 07:22

とりあえずPanasonicへこういったケースが有るのかどうかを問い合わせてみてはいかがでしょうか?相談だけなら無料かと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

I5tka様
回答有難う御座います。工務店の方がパナに聞いて薬剤などを教えてもらったようです。
なので、私が聞いても同じ回答になるのではないかと考えます。

お礼日時:2021/08/29 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!