No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正しくは 抜擢(ばってき)のこと。
「摘」にも、つまみとる・一部分を選びとる などの意味があるため昔は当て字的に使う人もいた、ということでしょう。
No.4
- 回答日時:
「ばってき」。
「抜擢(ばってき)」と同じ発音だが、3.4.の例のように、他の書物から抜き出して書く、という違った意味がある。抜摘(ばってき)
1.この頃朝廷には諸藩の重役の職名を一定されて、執政参政というものを置かれたので、我藩でも家老は総て執政となり、参政に当る職はこれまで無いのだから、新に抜摘を以て命ぜられることになり、私の父も参政となった。 ...
内藤鳴雪『鳴雪自叙伝』
2.地下道の音響タンクのメーターを、斯んなに一時に昇らせたならば、市長がやがて俺を音響会社の重役に抜摘するであらう。
牧野信一『ラガド大学参観記』
3.剣菱茲ここに論語、聖書の中より二三節を抜摘して、公平なる批評を加えて、孔子や耶蘇が何どれ程ほど利口な事をいったか研究して見よう。 ...
正宗白鳥『論語とバイブル』
4.とは言うものの、それも文章が拙つたなく、くどくどしくて、全篇をよむには面倒であろうから、ここに「見果てぬ夢」の一節を抜摘しよう。 ...
永井荷風『濹東綺譚』
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
夫の転勤の為アルバイトを辞め...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
屈辱です。会社の制服の問題で...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社において【社長室長】の肩...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
取引先からの金券
-
電話対応 社長の呼び方
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
訃報の知らせ(会社代表の父親...
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
店舗名から経営している会社名...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
社長の母親が死去した時の香典の額
-
好きな人がキャバクラの店長です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなおほな会社
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
営業の電話かどうか見分ける方...
-
電話対応 社長の呼び方
-
会社で主催するバーベキュー
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
常務取締役の略し方?
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
執行役員という肩書きについて
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
おすすめ情報