電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高2です。
英語のリスニング対策について質問なのですが、リスニング対策のために普段勉強でも使っていた英文解釈100をCDと一緒に使おうと思うのですがリスニングの勉強計画の立て方はどうすればいいのでしょうか?
1つの問題を一日やって、翌日に新しいものをやって1週間経ったら今までやった1週間分を復習みたいにすればいいのですか?
また、勉強の流れは英文を読んで自分の和訳と照らし合わせて文を理解したらCDを聴きながら発音の真似をしていく流れでいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

>英文を見ながらではなく、音だけで分かるようにする



「リスニング力を鍛えたい」なら、
そこまで訓練に入れる必要があります。

ただ、音声CDのスピードが速すぎてとてもついていけない場合は、
・(何らかの方法で)その速度を落とす
・CDプレーヤーのポーズ機能をつかって、適当に停止させながら聞く
とかやればいいんじゃないかな、とおもいます。

まあ英語の先生に相談したほうがいいと思います。
    • good
    • 0

No.2です。


うっかりしてました。
No.2の回答の後半部分を訂正します。

>勉強の流れは英文を読んで
>自分の和訳と照らし合わせて文を理解したら
>CDを聴きながら発音の真似をしていく流れでいいのでしょうか?

あくまでも一般論としては、
その訓練のさいに
「リスニング力の訓練もしたい」というのであれば、、
そこに「耳から聞き取る訓練」も入れる必要あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英文を見ながらではなく、音だけで分かるようにするということですか?

お礼日時:2021/09/04 13:38

リスニング対策をどうやるかは


ひとそれぞれでしょう。
リスニング能力にもよるし。

まず受ける入試のリスニングの過去問を1~2回きいてみて、
自分との「ギャップ」を知り、
そこから「何をすべきか」、よく考えることです。


>勉強の流れは英文を読んで
>自分の和訳と照らし合わせて文を理解したら
>CDを聴きながら発音の真似をしていく流れでいいのでしょうか?

あくまでも「リスニング訓練の話」として回答すれば、
(リスニングの)初級レベルの段階のやりかたとしては、
それでとくに問題ないとおもいます。
    • good
    • 0

英解100はウエイト重めなのでそれでいいと思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スケジュール的にはどう勉強しますか?
同じリスニング1つを1週間極めますか?

お礼日時:2021/09/03 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!