電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京オリンピック・パラリンピックを困難な状況にもかかわらず、無事開催できたことは、わが国の誇りであり、歴史的にも高く評価されるでしょう。

そもそも、古代オリンピックの起源は、紀元前776年~感染症との闘い、平和の願いが深く関わった人類の英知から、現代に引き継がれている崇高なものです。
 我ら現代に生きる人間が、狭い了見で「反対だ」など言って騒ぎたてる
のは余りにも身勝手であり、軽率な行動で恥ずべきことでしょう。
 今般、東京オリンピック・パラリンピックの成功を称え祝福し、共に喜びを分かち合いたいものです。

A 回答 (6件)

世界のメディアの見解をみれば、まず、困難を乗り越えて開催したことだけでも感謝し、高い評価を与えています。


それだけ世界は五輪開催を渇望していた、ということです。

もし中止したら、その裏返しで、失意はハンパないでしょう。
それこそ、どんな批判をぶつけられるか、想像を絶します。

他国では、ゴルフやテニス、サッカーなど、世界的な大規模メジャー大会が果敢に実施されている中、日本だけが中止すれば、世界の理解は得られません。コロナの感染状況は、むしろ日本の方がマシなんですから。

そもそも、自ら「やらせてください」と手を挙げ、他にもやりたがっていた国をおしのけて決まったことです。
それを、他国が理解できない事情で止めれば、無責任で利己的な国という烙印を押され、長きにわたって日本に対する信頼が失墜するでしょう。
半永久的に「日本に五輪は任せられない」となるかもしれません。

五輪は規模が違うとして反対姿勢を貫く方もいますが、実際、無観客によるバブル方式は成功しました。
国内外の評価でほぼ統一された見解です。

国内の感染数も、五輪開催期間の2週間後をみれば、むしろ上昇傾向が鈍っており、そのまま高止まりから下降傾向に転じていることから、五輪が感染を拡大させるという懸念は杞憂に過ぎなかったわけです。

つまり、「この苦境でも上手くやれる方法があった」ということ。

それなのに、

「日本が自ら請け負った世界に対する開催責任」「五輪に人生をかけてきた選手の情熱」「関係者が準備に費やした莫大な時間と労力」「五輪を心待ちにしてきた世界中の期待」・・

これらを無にして中止にする理由は何なのか?
状況的に、五輪中止などという選択肢などありませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

正しく洞察力、責任感に満ちた貴見に敬意を表します。

お礼日時:2021/09/07 23:00

今は反対。

金メダルを取って総理の支持率が上がると思っていたが期待外れ。ブルーインパルスのほうが役に立つ。
    • good
    • 0

私は開く前は反対でしたが、今は開いて良かったと思っています。

ーーー歴史的には、全然評価されないでしょう。「IOCの命令は、絶対命令、だから、日本はイヤ!と言えないので、開いた。」と、言われるでしょう。
    • good
    • 3

良かったと思います。


私も開催の方法に対しての反対は有ったが 中止の選択肢は無かった、
運営側の少しゴタゴタもあった でもそれを差し引いても成功に思います。

政府に対して反対のための反対が多かった 政治利用の反対。
メディアの煽りで思考停止でただ反対 政治的な反対まるで学生運動時代の成田闘争に感覚が似ていた。
    • good
    • 3

no.1様、ベルリンをお忘れなく。



私は今でもやるべきでなかったと考えています。頑張ったアスリートは労いたいと思いますが、もっと良い状況で頑張ってもらいたいものです。
私には、国の威信などのために開催することこそ身勝手で軽率に思えます。無事に開催できたのかどうかは甚だ疑問ですし。
    • good
    • 0

平昌オリンピックと東京オリンピックは 今までのオリンピックとは 違う目的で 開催されました

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!