重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達の外国人(アメリカ人)が日本の就労ビザを取りたいそうなのですが、高卒でも取れるビザはあるのでしょうか?
自分はこの類に関して知識がないので、ある方がいたら教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

あえて可能性がある在留資格をリストアップするとすれば下記。



外交
 国務省に雇われ、外交官として日本に赴任する。外交活動のみ。国務省が高卒を雇っているかどうかは知らない。
芸術
 芸術家(音楽、美術、文学)として日本に住む。芸術活動のみ。高名であることの立証が必要。
宗教
 布教のために日本に住む。収入源は派遣した宗教団体から。
報道
 報道のために日本に住む。収入源は契約した報道機関から。契約の裏づけが必要。
企業内転勤
 本国企業に採用され、日本法人に転勤する。収入源は派遣した企業から。転勤の立証が必要。
興行
 演劇,演芸,演奏,スポーツ等の興行に係る活動又はその他の芸能活動。それなりに高名であることの立証が必要。
特定技能
 例えば料理人。米国で誰もが羨む高級アメリカ料理店のシェフしてました等。
日本人の配偶者等
 日本人の配偶者。就労に制限はない。
永住者の配偶者等
 永住者の配偶者。就労に制限はない。

米軍に入って日本に派遣されるとか、米軍軍属になって日本に派遣されるというのも「日本で」働けます。在留資格ではなく、日米安保条約地位協定に依ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可能性はあるにはあるが、職歴が問われるということですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/08 13:14

あることはあると思います、詳しくはわからないんですけど…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/08 13:14

日本の就労ビザは学歴ではなく職歴とか技術などによって細かく分かれています。


御友達にリンク先のURLを教えてご自分でWorking visaの欄を確認するようお話ください。
https://www.mofa.go.jp/j_info/visit/visa/long/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お伝えさせていただきます。

お礼日時:2021/09/08 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!