
CHUWI CoreBox デスクトップパソコン Win10 Homeを購入し、DELLのキーボードを接続しますと、半角/全角ボタンで文字が切り替えられなかったり、@をおすとかぎかっこがでたり、英語キーボードと認識した場合特有の症状が出ます。ネットで調べて、電源入れ替え、他に2つのキーボードも試しましたが、やはり「標準ps/2キーボード」として認識してくれません。レジストリの変更は、怖くて試してません。
デバイスマネージャーのキーボードに、「HIDキーボードデバイス」と表示されます。ドライバの更新をしても、変更されません。
そこで、ドライバーの更新→ドライバーの検索方法で、(「ドライバーを自動的に検索」を選択すると、HIDキーボードしか選べないので、)「コンピューターを検索してドライバを検索」を選択→コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択→(hidキーボードしか選べないので)「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外す→標準キーボードを選択→モデルの中から、標準ps/2キーボードを選択→「WINDOWSによって、このデバイスがハードウェアと互換性があることを確認できなかったため、このデバイスをインストールしないことをお勧めします。ドライバーに互換性がな場合、ハードウェアが正しく動作しないことがあります。コンピューターが不安定になり、完全に動作しなくなる可能性がもあります。このドライバーのインストールを続行しますか?」と警告表示→はい→「正常にインストールされました。」と表示されるも、デバイスマネージャーではキーボードは「HIDキーボード」のままです。再起動しても、同じく「HIDキーボード」のままです。三つのキーボードで試しましたが、結果は同じです。
以上です。対処法、お願い致します。
やはり、レジストリの変更しか、ないのでしょうか?
例えば、ワイヤレスのキーボードなら、ドライバーが付属しているので、「標準ps/2」の配列で認識してくれるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PS/2ってレガシーはサポートされていないチップセットが多いです。
PS/2ポートがあっても内部的にUSB変換を行っているだけってマザーは非常に多いです。
ワイヤレスキーボードといってもUSBとBluetoothの2種類ありますが、どちらのことをいっているのですか?
USBなら、USBですから、PS/2では認識しませんよ。
キーボードの変更については、
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3224?site_dom …
https://www.pasoble.jp/windows/10/088119.html
とレジストリの2つの方法の変更があります。
ありがとうございました。CHUWI CoreBoxは、私以外の人が使うPCでして、その方から質問されて、私が「教えてgoo」に質問する、という形だったのですが、そのCHUWI CoreBoxを使う人から「解決した」との連絡あり。今度、どのように解決したのか、聞いてみます。
No.2
- 回答日時:
質問者さんが試されたのは、下記の方法でしょうか?
日本語キーボードを使用しているのに、入力が英語配列になってしまう場合の対処方法 ( Windows 10 )
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3224?site_dom …
私は、ロジクールの K295 を言うワイヤレスキーボードを使っています。デバイスマネージャーの 「キーボード」 の項には、「Logicool HID-compliant Unifying keyboard (106 keys)」 と表示されていて、HID デバイスだと言うことが判ります。「標準 PS/2 キーボード」 はありませんね。
下記は、設定を操作して変更する方法です。
英語キーボードと日本語キーボードの切り替え
https://hamachan.info/win10-win-ekeybord/
Windows10 キーボードの設定「英語、日本語、その他の言語のキーボードの追加」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088119.html
"例えばワイヤレスのキーボードならドライバーが付属しているので、「標準 PS/2」 の配列で認識してくれるのでしょうか?"
→ キーボード自体のドライバは OS 側のものを使いますので、ワイヤレスキーボードに付属しているソフトは、ユーティリティ等でしょう。
また、レジストリを弄らなくても、キーボードを日本語配列に変更することはできます。これは、英語配列のキーボードを追加してあるからで、通知領域での切り替えが可能になっています。私は、ゲームをやっている最中に日本語モードに切り替わりコマンド入力しか受け付けなくなって、操作不能の状態になりました(泣)。そこで、対策として英語配列のキーボードを有効にし、日本語入力ができないようにしました。これなら、英語配列になってしまった場合でも、何時でも日本語配列に切り替えることができます。
【Windows 10】英語キーボードを追加する方法【切り替え】
https://volx.jp/windows-add-english-keyboard
ありがとうございました。CHUWI CoreBoxは、私以外の人が使うPCでして、その方から質問されて、私が「教えてgoo」に質問する、という形だったのですが、そのCHUWI CoreBoxを使う人から「解決した」との連絡あり。今度、どのように解決したのか、聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- マウス・キーボード ドライバーにウイルスが混入しているリスクについてあなたはどう考えますか? 1 2022/04/10 23:33
- Bluetooth・テザリング ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 1 2022/11/04 22:53
- Mac OS iMac27(2010)のbootcamp 下の Windows で ディスプレー外部入力を 受ける 4 2023/07/25 18:57
- Mac OS 2012年iMacの起動がインジケーター表示から先が起動出来ない+ワイヤレスキーボードとワイヤレスマ 1 2023/08/05 09:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HIDキーボードデバイスとは何ですか? 起動時に発生するキーボード接続エラーと関係ありますか?
デスクトップパソコン
-
windows10 デバイスマネージャー HIDキーボードが4つ
その他(パソコン・周辺機器)
-
HIDキーボードデバイスが削除できない
SSL・HTTPS
-
-
4
キーボードが動作しなくなりました。
マウス・キーボード
-
5
日本語 ps/2 キーボードがない!
Windows Vista・XP
-
6
デバイスマネージャーのキーボードが消えてしまいました。。
マウス・キーボード
-
7
PS/2互換マウスドライバーの入手方法
Windows 10
-
8
デスクトップパソコンの起動時に、メーカーロゴ画面表示が、フリーズかと思うぐらい長い時がある理由は?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
iPad 寿司打について。
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
キーボードカバーの劣化、溶解
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
ノートパソコンの特定のキーが...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
PCとキーボードとの「相性」と...
-
キーボードのドットと句読点の...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
Android12にした途端、キーボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
iPad 寿司打について。
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
Simejiについて
-
タイピングが速い人は頭の回転...
-
職場で隣の人のパソコンを打つ...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
おすすめ情報