dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト辞める時は電話より直接会って話した方がいいですよね?

A 回答 (5件)

NO4のあなたの質問ですが、そのとおりの行動は100点満点です。



これからも常識ある行動を期待しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞め方について悩んでいたので助かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/12 20:26

そのとおりです。


自分自身にけじめをつけるというか、そういう姿勢が何につけても、将来就職しても評価されます。
ちなみに、当日年次休暇をもらうときにも出来るだけ直接本人から電話するのが良いです。のっぴきならない事情が無い限り、家族に電話してもらうのはいただけません。

今時、立派な娘さんですね。感心しております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね、ありがとうございます。
また質問なんですが、当分出勤日が無いので、事前に店長にお話したいことがあると言って翌日出勤日が無いけど辞める話をしに行くことでも大丈夫ですかね?

お礼日時:2021/09/12 19:25

状況によるでしょう。


告げるのが出勤日なら、退勤のタイミングで直接言ったら良いですよね、家に帰ったあと電話ではなく。
それ以外は電話で良いでしょう、ただし当日や翌日からもうバイトへ行かなくて良いとは限らないです。
就業規則に基づいて、あなたの告知から2週間後もしくは1ヶ月後が辞める日になることは、じゅうぶん有り得る話です。
    • good
    • 0

勿論。


その方がぜんぜんいいと思います。
だって、いままでお世話になったですから。
直接いうほうがいいかと思いますよ。
    • good
    • 1

まあそれが一般常識かな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています