A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「ひょっとして」と言うだけですが、質問者様は数式が読めていないのではないでしょうか。
つまり数式を「アルファベットと記号が並んでいるだけ」に近い感覚でしか見えていないとか? そうだとしたらどちらの式もBを含んでいるので「似てる」と見えるかもしれませんが、式の意味を読める人なら「いや全然ちゃうやん! 見たら分かるやん!」と言う話になります。No.1
- 回答日時:
前者は物質中における磁束密度と磁場の強さとの関係を表した式で、後者は磁場中の電流が受ける力を表した式です。
ある意味「そのまんま」と言う回答ですが他に答えようはないと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報