プロが教えるわが家の防犯対策術!

急須がなくて、濾し器付きのポットも壊れて 
コーヒーを落とすようにお茶入れてしまいました。急須でコーヒー豆から入れると頭がおかしいと言われそうですけど、こんなお茶の入れ方したら叱られますかね。台湾人のルームメートはコーヒーみたいだねっておいしければ何も言わなかったんですけど。おいしかったからいいですかね。

「急須がなくて、濾し器付きのポットも壊れて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 紅茶は、Twitterでフランス在住の日本人の方が鍋で紅茶を煮立てて冷ますという紅茶の入れ方をフランス人のマダムに教えてもらって、安いティーバックでもおいしく入れられると書いていて、やってみたら本当に香りも良くて美味しい紅茶ができました。今は手抜きでティファールにティーバッグを2つ入れて、沸かして覚まして作っています。

      補足日時:2021/09/13 00:50

A 回答 (5件)

美味しかったら何でもありです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コーヒーを入れると見せかけてコーヒーカップで緑茶を入れるボケかましてみたす。台湾だと流されそう。

お礼日時:2021/09/13 00:27

全然問題ないですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やったー。よかった。

お礼日時:2021/09/13 00:26

それでは充分お茶が抽出出来ないでしょう? お湯に浸して蒸らすのが一般的なものですから。



鍋でもなんでもいいのでお湯とお茶の葉を入れて抽出し、コーヒーのペーパーフィルターで濾せば良かったんじゃないでしょうか。それだと急須で淹れるのと殆ど同じですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ただコーヒーより中でお湯が滞留していたので、意外に甘みも出ててよかったです。研究の余地がありますね。がんばります。

お礼日時:2021/09/13 00:46

急須なら、そんなに茶葉を多く入れる必要はありません。


寿司屋では写真のような入れ方もしますが、粉茶を使います。網状の茶こしを使います。
緑茶は煮立ててはいけません。味が落ちます。沸騰前、80度程度を維持できるならそれでもいいですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕もフードプロセッサーで茶葉を粉砕してます。もう少し量を減らしてみます!

お礼日時:2021/09/13 09:25

緑茶は煮だしてはいけません。



高級な玉露は50℃〜60℃に冷ましたお湯で
上等の煎茶は70℃~80℃に冷ましたお湯で
普通の煎茶は80℃~90℃に冷ましたお湯で
紅茶は100℃の沸騰直後のお湯で

急須や茶漉しがなければ、ペーパーフィルターで濾したりせず、
鍋で淹れてお茶っ葉が沈んでから、そっと上澄みを注げばよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

沸かしたてのお湯は取り置いて少し冷まして入れています。台湾では日本の茶葉を買えるんですが、あまりレパートリーがありません。いろいろ試してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/15 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!