プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が中学生なのですが、担任から○○家は困窮していらから〜が買えない、と言われました。
確かに夫がコロナで解雇を余儀なくされなかなか次の仕事も見つからず生活費を私の給料で賄っていたので貯金を切り崩し生活はギリギリでした。
 私も中学生の頃私学に行くのは親は経済的に大変だよ?と言われた事はありますがそれとはかなりニュアンスが違います。子供がそう言われた、と子供から聞いてかなりショックを受けて落ち込みました。
 生徒に担任は○○家は経済的に困窮しているから〜が買えない、と直接言うものでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 皆様様々なご回答下さいましてありがとうございました。

    今後うちの子と同じ思いをして泣く子が出ない事を願ってきちんと学校と向き合いたいと思います。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/15 14:14

A 回答 (27件中1~10件)

普通にクレーム案件です。

モンスターペアレント呼ばわりされるのを恐れずに、しっかり校長に事実を伝えて謝罪を要求してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

学校に言うとモンペ扱いされるのでは。。と思い言わない方が良いのかと考えておりましたがきちんと話をしたいと思います。

お礼日時:2021/09/13 12:44

#21



自治会長に、「その地域の子供を守るという意志がある」が前提での方法ですので、そこはお間違えなきよう。

人情論に訴えると感覚の違いで煙に巻かれます。正論、事実ベースで「これはいじめ認定事案ですね」と畳み掛ける、「いじめでなければどのような動機で?」と訊ねる。最初から録音を宣言する。脅すときには、「次の状況を想定仮定した場合に至るであろう事柄であること」を宣言し、「決して団体や個人を追い込む意図ではないこと」とするなど、テクニックが必要です。

彼らには仲間(学校という支店の校長を長とする教員ピラミッドとか、その階層の延長としてある教育委員会)があります。あなたにはありません。PTAは傍観してくれればまだしも、下手すると敵に回ります。警察は子が死のうとも介入を嫌がります。味方にできるのは子の家族と地域だけです。親族は別の学区に居住しているので無視されます。

私はいじめが嫌いなので、自治会長のときに立会いました。「うちの地域でいじめって嫌なんだよね」が動機ですが、校長には「俺、いじめ大好き。社会的に許容されるんなら、この小学校の教員が全員自殺するまで追い込むから。分かった?」と脅しました。親御さんもドン引き、校長もドン引き。「録音、、なさっているのでは?」と言われましたけど、「都合の悪いとこなんか編集するからさ、そっちが録音してなかったのはミスだったね(笑)」と畳み掛けました。

教員は結託しますし、させられます。隠さないとまずい、結託しないとまずい、そうしないと上から不利益を与えられる、といった梯子を外してあげないといけません。その梯子を外してあげる対象は、教頭と校長で、同時に対処しないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、私達の様なほとんどの普通の家庭には何もない。それが故に泣き寝入りする他ない親御さんは沢山いらっしゃると思います。私達は何か疑問に思う事があってももし学校にいって今よりもっと子供が酷い事をされれば、と考えれば言うことをひかえます。
事実小学6年の時の担任は発達に遅れがある生徒に対し教師にダンボールの小屋を作りここは○○くんの家だ、とクラスの皆んなに言っていたと聞いて怒りが込み上げてきました。廊下に机を置いて勉強した方がいいよね、ともいっていたそうです。
親御さんは懇談などでそのダンボールの小屋をどの様なお気持ちでご覧になられておられたのか、と考えますと胸がつまされました。
 私がさりげなくあれは他の子供からのいじめを誘発されるのではないですか?と申し上げましても、あれは○○くんのためですからねー、と涼しい顔をしておいででした。
 その時私は、ああ教師になってはいけない先生と言うのはいるものなのだと痛感しました。

 学校は何か有れば一丸となって問題をかくします。
何もない私達は何かあってもとても弱い立場です。

お礼日時:2021/09/15 13:48

最後に



経済的な事を、生徒個人に話すよりも
大人として考えたら

直接、保護者に連絡するのが基本的な事だと思いますので!


どう考えても、おかしな発言だとしか言えないですもんね

ひと昔まえに社会問題になった
給食費を払わない保護者問題てなのがあったけど!

生徒に給食費の催促する先生って
居てなかったとは思いますよ

さらに言えば、生徒に催促するべき問題でも無いですもんね

(  ̄▽ ̄)にっこり

給食費の話は、払えるのに払わないのもかなりの社会問題ではあったとも記載しときますね
    • good
    • 0

追記



https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou …

こういった相談窓口もあるので、活用される方が!

質問サイトなんかよりも役にたつかも知れないですよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
「担任が子供に言うものでしょうか」の回答画像25
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます


(  ̄▽ ̄)にっこり

いじめの問題にすると
個人の問題になってしまってね

生徒の家庭環境に配慮するってな
教師としての資質の問題や、倫理勘の問題には成りにくいので

息子さんに、先生にいじめられてるの?
てな聞きかたよりも!

どういった先生なのかてな意味合いで
会話を録音してきて貰った方が良いですよ

息子さんのプライドなんかを考えてあげるなら
いじめ問題ってなると、かなりプライドが傷付きますもんね

どういった先生なのか?
てな意味合いで録音を頼んだら
息子さんのプライドなんかも傷つけなくて済みそうで
(  ̄▽ ̄)にっこりですよ

それでね、先生の発言の仕方が場を和ませようとしてる発言であっても!

その話し方が良いことなのか?
悪いことなのか?

学校や教育委員会に確認するまえに

YouTubeやツイッターで、日本中の人に確認してもらったら良いですよ

体罰を振るう教師が、YouTubeでアップロードされて
社会問題になったから

先生の発言てのも、社会問題になるべき話ですもんね

この頃は、警察の職務質問なんかも
YouTubeでアップロードされてて

色んな意見があがってるからね

格差社会とはいえ
貧乏人を馬鹿にするのは
( ̄~ ̄;)許せない話ですもんね

昭和の頃だと、貧乏人が多かったから
まぁ~貧乏をネタにしても笑って許せたけど

今の時代だと、洒落にならん話ですもんね

ましてや、民間で働く労働者は
リストラや倒産など、不安定な御時世であって

それをネタにしてる公務員って
許したらだめですよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

大人なら言わないですね



(  ̄▽ ̄)にっこり

心理学の話なんですか、集団心理の一種でね
朱に交われば赤くなるなんて言葉があって!

学校の先生てのも
日頃から、子供達と接して教育していると
大人として教育するべき先生が
精神的に子供となってしまって先生をしてしまう!

典型的な症例ですよ!

本当に担任からそのような発言をされたとするなら

学校や教育委員会に改善を求めるべき話だと思いますね

ここで、何故に本当にって言葉を付けるかと言うと

明確な証拠が無かったら

有耶無耶にされてしまう可能性がありますからね

問題を起こしたくない学校や教育委員会は、問題を揉み消す可能性があるから

お子さんに、ボイスレコーダーでも持たせて登校させてくださいね

精神的に子供になってる教師なら
質問者さんが言われてるような発言を

ポロポロとお子さんに向かって繰り返しそうですもんね

お子さんには、担任からまた言われそうになったら

このボイスレコーダーで録音するよえにと!渡してあげたらどうでしょうか?

ボイスレコーダーを隠したまま、素早く録音する練習は必要ですね

https://www.amazon.co.jp/dp/B07R7519MC/ref=cm_sw …
「担任が子供に言うものでしょうか」の回答画像23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供から日々話を聞いていると、この先生はもしかしてうちの子をいじめの標的にしたいのかしら。。と思う事が多々ありました。けれど事をあまり荒立てても、となかなか言えずにおりました。

今回の発言は、私が言われたので有れば構いません。
でも子供に言うべき事だろうか、ましてや他の生徒がいる前でと流石に我慢ができませんでした。
けれど言うべきかどうか迷っていました。
学校に言ったとしてもその様な先生なら私は言ってませんよ?と平気で言いそうだからです。

ボイスレコーダーはいい案だと思いました、言った言わないにならないので。

丁寧なご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/09/15 07:21

いま、自治体によっては2倍を切り、そのレベルの人間を教員採用試験に合格せざるを得ません。

ですから、とても教員に向いていない、相応しくない能力、人権感覚の人でも教壇に立ってしまうことがあります。記録をしっかり取り、黙ってないで、教育委員会でも、議員さんにでも相談・訴えなど躊躇せず行いましょう。すぐ行動に移さなければ、何も変わりません。また、新たなべつの子供が涙を流すことになります。そんな担任は、迷わず懲戒処分や分限処分にしていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね、で有ればほんのひと握りでしょうが教師として相応しくない教師がいても致し方ないですね。

次にまたうちの子の様に嫌な思いをする子が出ない様にもしっかりと対応したいと思います。

お礼日時:2021/09/15 08:09

#17



校長といっても、いわゆる市教育委員会株式会社の「支店の課長さん」程度なので、物怖じする必要はありません。もちろん、愚にも付かない苦情で煩わせても良いということでもありませんが。

PTA会長は大抵何を思っているのか、学校側に恩を売ることで偉そうに振舞えると勘違いをした輩ばかりですので、同席させるのであれば自治会長がお勧めです。「うちの地域の子になんか不遜なことを言ってディスった教員がいるそうですが、教員によるいじめ事案で話を進めても良いですかね。校長先生、定年直前のこの時期に大きな騒ぎは嬉しくないでしょ」ぐらい言えば、効果は大です。実際、自治会長時代にやりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までもこの先生の子供に対する言動にもしかしてうちの子をいじめの対象にしたいのかしら。。と不信感を持つ事は度々ありましたが、あまり事を荒立てても。。と言わずにきていました。

例えば、友達と喧嘩をした後またその子と話をしていると○○くん(うちの子)とはあまり話をしないで距離を置いて、と友達に言って引き離したり。

今回も数人が教室にいるところで言われたそうで、流石に我慢出来るレベルではなかったのですが学校に行ってもきちんと対処してくれるのかどうか疑問でした。大抵学校は先生をがばうと言うイメージがTVなどであったからです。

おっしゃる様に自治会長さんとならきちんと対応してくれそうですね。

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2021/09/15 07:16

あり得ないですね。

子供の為に小さく済ましてもいいかもしれないですが、いずれ役に立つかもしれないのでメモっといた方がいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりあり得ないですよね。
私が過剰に反応しているだけなのかしら。。とも考えましたが、他の生徒もいる前で、と言う事がとても疑問でした。

あまり事を荒立てても。。とも思っていましたがきちんと学校と話をしていきたいと思います。

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2021/09/15 08:14

言わないと思います!



先生の中にも立派な方もいれば致し方ない方もいます。同じ人間なので。

その担任はわたしにとっては印象が悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

本当に熱心な先生方がほとんどだと思いますが皆んなが皆んなそう言う先生ばかり、ではないですよね人間ですから。

でも最低限の善悪は教師として持っていて欲しいと思います。。

お礼日時:2021/09/15 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!