
こんにちは。
私は中学3年生の女の子です。
今日のことです・・。
私は吹奏楽部に入っていて,今日は朝9:00~12:00まで部活でした。
私は,部活が終わると友達と帰っていました。
そして靴箱で靴を取ると
1足のくつの方にハイチュウの
ゴミが2つ,
丸められて入っていました。
誰にも知られたくなく,
こっそりゴミを持って,不安の気持ちいっぱいで家へ帰りました。
今日午前中にあっていた部活は
サッカー部とバレー部だけでした。
だけど,帰るときに学年の中でも権力を持っているような
男子の自転車が学校に5・6台止まっているのを見ました。
誰かのいたずら?それともいじめ?月曜,学校に行ったら何かされるのかな・・?
不安でいっぱいです。
私はどうすればいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
それは辛かったでしょうね。
でもそれは初めてのことなんですよね?
常にそういった嫌がらせのような事があるのでしょうか。
もしなければ、ただのいたずらと考えてもいいと思います。
そして、今後も様子を見たらいかがでしょう。
私はその時だけのいたずらだと思いますよ!!
回答,ありがとうございます。
いたずらされたのは初めてです。
だからなおさら不安でしたが,そのいたずらが今回のみで終わることを願って頑張りたいと思います!
学校へ行くのはちょっと辛い気もしますが,
こんなことに負けずに明るく頑張ります♪
本当にありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
こんにちは 僕も中3の男です。
僕もやられたことありますよ・・・靴を隠したり、色々やられてしまいました!
もう、ほとんど皆さんが回答してる通りです。
もし、また、やられた場合は、学校の先生かお母さんかお父さん誰でもいいので、相談して下さいな!
そんなに気にすることないよ☆ 頑張ってね!
No.11
- 回答日時:
ああ、僕もやられましたよ。
男に嫌われてますか?
心当たりがあるならそうかもしれませんね。
まだ軽いいたずらです。
ひどくならないうちに手を打っておくのが得策ですね。
まあそんなに気にしないで。がんばってください。

No.10
- 回答日時:
こんにちは。
そういうのって嫌なものですよね。でも悪戯の質からいって至極単純かつレベルが低いものなので、短髪で終わるならあんまり気にしなくてもいいかなという気がします。前の回答者の皆さんが言うように、何となく誰かの上履きの中にゴミを入れたくなったときに、入れやすいのがあなたのものだったというだけな可能性が大きいと思いますね。いじめなら上履きごと消えてしまっているとか、中に画鋲が入っているとか水浸しにされるとか・・そっちの方向に行っていると思いますよ。
私の経験がありますけど、取り敢えずは「しょうがないなぁ」って流しておくのが一番ですよ^^。
今日(月曜ですけど)何もなければそれで終わりでしょうきっと・・・
No.9
- 回答日時:
純粋に性格の悪い人が、たまたま入れたのかもしれないですね。
悪いことをしても、それが悪いことと気付いていなくて、まったく悪気がなく悪いことをする人も中学生ならいます。(大人でもいますが)
そういう人がハイチュウを食べて、なんとなくたまたまnaru_loveさんの靴にゴミを入れただけかもしれません。
純粋に性格が悪い人にとって、それはごくごく当たり前な日常の一部であり、悪気を感じていないです。
ターゲットが決まっているイジメでしたら、もっと酷いのではないでしょうか?
もし、naru_loveさんをターゲットにしたイジメだとしても、そこまで深刻に考えなくても大丈夫だと思います。
自分は、靴に画鋲が入っていたり、長靴に泥水が入れられていたりしたことがありました。(最初は気にしていましたが)あまり気にせず生活しいたら、イタズラは一回きりで終わりました。画鋲の怪我なんてすぐに治りますし、靴は洗えば終わりです。(一番痛いのは心だと思いますが)
そういうチマチマした陰湿なイタズラをする人は、その行為(靴に何か入れる)だけで、誰かに見られてないかドキドキし、入れただけで満足するものだと思います。(推測ですが、好きな子の靴箱にラブレターを入れる時と同じような心境なのでは?)
※純粋に性格の悪い人の場合、なんとも思ってません。
イタズラが続くようでしたら・・・
いい考えが思いつきませんが、信用できる友達と一緒に、探偵気分で犯人を捜してみるというのも悪くないのでは?
「もしかしたら、これがきっかけでイジメ専門の探偵になれるかも」
なんて、おちゃらけたことが言えるくらいの、心の余裕があったほうが良いかもしれないですね。
あまり深く考えないほうが良いと思います。(心の健康にもよくなさそうですし)
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
私も中三です。ゴミの量から言って、そんなに悪質ではないかと思います。
いったん月曜日になるのを待ってみましょう。
また入っていたら、そこから考えた方がいいと思います。
私も一回ゴミ入っていた事有りましたが、その日だけでした。
No.3、7さんたちの言うように、気楽に考えてくださいな。
私も今までいじめられた経験を結構笑い話にしてみんなに話してますし。
どうしても思い詰めるようなら、誰がゴミを入れているか調べてみるのもいいかもしれませんね(笑

No.7
- 回答日時:
私もそういう経験があります。
けれど、そういう悪意のある人間はターゲットの苦しむ顔が見たい精神があるので、不安な顔を誰にも見せないことが一番です。
私も靴に画鋲が入っていたり、3階から水をかけられたりしましたが、
逆に「おいしい!」と思って笑い話に変えました。
靴に画鋲が入っていた時は
「私の靴はポスターかよ(笑)」とか
水をかけられたりしたときは
「誰や3階で漏らしたやつは、トイレいけや(笑)」
など、明るくふるまってると私には効果がないと思ったのでしょう、
いつのまにかそんなこと風化しちゃいました。
打たれ強さも大切ですよ!
そんな幼稚な悪戯に負けないで頑張ってくださいね!
人生楽しまないと損ですから!
No.6
- 回答日時:
何にせよそういうことをやる人の精神年齢は幼稚園児並みです。
naru_loveさんもそう思うでしょう?
何も怖がる必要はありません。
子供のいたずらだと捉えて全く無視しておくのが最善の策です。
なぜかというと、いたずらにせよいじめにせよ、あなたが不安がったり怖がったりすることが目的でそういうことをするわけです。
相手の思う壺に自らはまることはありません。
何も無かったように普通に、そして堂々としていましょう。
他の人や仲間を疑いの目で見るようなこともないように注意してください。
いつもよりニコニコして明るく過ごすように努めてみましょう。
いくら考えてもどうしようもないことを考えないようにするということは、これからのあなたの長い人生におけるとても大事な処世術になります。
ちょうど良い訓練と思って頑張ってください。(^^;)
とりあえずお父さんとお母さんには全て話してみましょう。それだけで大分気が楽になるはずです。
友だちにも話しておくといいですが、証拠もないのに犯人探しのようなことを言ったりしたりしてはいけません。
今のあなたにとって『本来の目的』(学業、吹奏楽)が最も大切なのであって、くだらない雑音に振り回されてそれらがおろそかにならないように肝を据えることが必要です。
もし、これからもこういうことがあった時は、このように考えてください。
あなたが悩む必要は何ひとつありません。
正々堂々とした勇気だけが求められており、それはこれから先の長い人生で常に必要とされるものです。
また、丹田呼吸法(http://www.ne.jp/asahi/aquarius/messenger/spirit …)というのもできそうでしたら試してみてください。
お金は一円もかからずに気持ちを落ち着かせるとても効果的な方法です。
簡単に言うとおへその下にグッと力を込めることです。
万一いたずらがエスカレートするようでしたら先生に話しましょう。
それでも解決しなければ校長先生に話しましょう。
そういう陰湿な行為はなめくじと同じで、明るい陽の当たるところには出てこなくなるものです。
どちらにしても、あなた自身が堂々とした姿勢で生活することは大事なことです。

No.5
- 回答日時:
こんばんは。
私も(中)3です。大丈夫??ってしかいえなんですけど、
不安なのは、わかるけど、勝手に被害妄想するのが一番よくないですよ。私も靴に何かされる事があったので、気持ちは分かります。それに、いじめられてるんじゃないか。とか思ってしまうのも分かりますけど、ココは、月曜日になるまで待ってみたほうがいいですよ。月曜日学校いったときは、
暗い顔とか不審な行動はしちゃだめですよ。いつもどおり、普通にしててください。そして、月曜日もし何かされたとしたら、すぐに早退する事をオススメします。そして、学校、親に相談する事も・・・。
学校、行きたくないかもしれないけど、一歩を踏み出して!
No.4
- 回答日時:
もう少し様子を見たほうがいいですね。
単なる悪戯だったのかもしれないし・・・自分は悪友に黒かった靴を修正液で真っ白にされたことがありますし(粘る奴ですね^^;)、「井上陽水」って落書きされて暫く「井上!」って(井上って名前でもないのに)呼ばれたことがありますよ(笑)
月曜、仮に何かされたら担任の先生や主任の先生、保護者に相談しましょう。とりあえず冗談としてとっておくとよろしいでしょう。
回答,ありがとうございました。
jun3594さんもいたずらされたことがあったのですね。
人は自分がされたら傷つくこと,なぜ同じ人間にするのでしょうね。
月曜日に学校へ行って様子を見たいと思います。
あまり深く考えすぎないようにします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 現在帰宅部。部活に入るかどうか 5 2022/08/21 11:58
- 学校 あまり遊びに行かない中学生の女子。 中学2年の娘は吹奏楽部の強豪校にいます。 平日は6時半まで部活。 4 2023/05/27 11:27
- 友達・仲間 あまり遊びに行かない中学生の女子。 中学2年の娘は吹奏楽部の強豪校にいます。 平日は6時半まで部活。 2 2023/05/27 11:16
- 高校 高校では部活とバイトどちらがいいでしょうか? 中3女子です。 私は高校に入ったらバイトをする!と決め 1 2022/04/21 22:42
- 高校 転校したい 3 2023/05/09 11:31
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- その他(社会・学校・職場) 女子中学生と女子高校生にアンケート形式で質問です。 ↓ 1:中学生、高校生どちらですか? 2:学年は 2 2023/04/01 12:08
- 学校 高校一年生です。 私は約2時間かけて通学しています。朝は5時に起きて帰りは7時くらいです。 今部活に 3 2023/04/20 19:34
- 学校 部活に行くのが鬱。 5 2022/08/02 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫌がらせで靴箱に何か入れられたことはありますか?
その他(学校・勉強)
-
私が受けた、靴の事件(嫌がらせ)のことで質問します
その他(教育・科学・学問)
-
靴にいたずら
いじめ・人間関係
-
-
4
いじめの始まり?
小学校
-
5
会社でいやがらせを受けてます
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
下駄箱に嫌がらせ??ぽいようなこと。
いじめ・人間関係
-
7
娘の靴が3回も隠されました。
小学校
-
8
高2女子です。 今日、学校で上履きに雪を入れられるイタズラをされました。履ける状態ではなかったのでス
学校
-
9
今日朝、学校に行ったら靴箱に上履きがなくなってました。仕方なく先生に言って、スリッパを借りて、今日、
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴の中にゴミが入れられていま...
-
子供が陰険ないじめにあっている
-
2年生 仲間はずれ・・・
-
いじめといやがらせの違いを教...
-
小学校に入学する子供の苗字に...
-
保育士、でしゃばり新人(40代)...
-
私はクラスの人に嫌われてます ...
-
不登校の方、又は過去に不登校...
-
娘のいじめついての対応(長文)
-
それでも生きてゆける理由
-
どんな手段でイジメをなくすか
-
いじめられっ子
-
小3の息子について 息子は大人...
-
私は中学2年です。 中学1年の秋...
-
子供のいじめについて
-
いじめが起こってしまったら
-
小2の男の子がいじめにあって...
-
子供が不憫で眠れなくなってし...
-
前の学校に転校すること
-
小学生のイジメについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子ども同士のけんかについて
-
女子による男子へのいじめについて
-
保育士、でしゃばり新人(40代)...
-
小学生の習い事で、意地悪な子...
-
靴の中にゴミが入れられていま...
-
低学年男子、上級生からの軽い...
-
パンツを脱がされたのがきっか...
-
先週まで、いじめられてパンツ...
-
いじめといやがらせの違いを教...
-
1年生でいじめ?(物をかくす...
-
2年生 仲間はずれ・・・
-
ランドセルに「うんこ」と
-
小学校に入学する子供の苗字に...
-
高2女子です。 今日、学校で上...
-
母親が中国人で色々と言われま...
-
前の学校に転校すること
-
いじめに負けない子にしたいです。
-
虚言癖 高校生
-
私の高1の娘の事です。 昨年の...
-
至急お願いします。ボイスレコ...
おすすめ情報