プロが教えるわが家の防犯対策術!

乾電池式音声専用ドアホンの屋外子機が壊れたので、
オークションで買った中古子機4個セットのものと
交換しました。4個中の1個だけは使用できましたが
残りの3個はスイッチを押してもチャイムが全然鳴らず
使い物になりませんでした。中古ですし、その3個全部
が不良品の可能性もありますが、もしかして電灯線式の
ドアホン子機と電池式ドアホン子機では仕様が異なり
そもそも共用できないものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

ドアホンのメーカーや機種が不明のため、詳しいことは言えませんが、大抵ドアホンは、親機に対し、使用可能な子器の機種が指定されています。


 今は、家庭用ドアホンの大半は、アイホンというメーカー製ですが、メーカーのホームページで、ご使用中の親機に対し、中古で買った子器が使用可能かどうかがわかるかも知れません。
> もしかして電灯線式の
ドアホン子機と電池式ドアホン子機では仕様が異なり
そもそも共用できないものなのでしょうか?
 それはあるかも知れません。
電池式のほうが、大抵低い電圧で動作するため、高い電圧が必要な電灯線式の子器は、使用出来ない可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使用中の親機は小糸電機製です。子機が壊れたので
ELPA製の子機に交換して5年ほど使用していましたが
それも壊れたため、中古のアイホン子機に交換して
使用しています。
使用できなかった二つのアイホン子機と東芝子機が
電灯線式ドアホン専用の子機なのかもしれません。
子機なんてどれでも同じだろうと思っていました。
使えない3個は捨てようかと思いましたが、将来、
役に立つかもしれないので物置に保管しておきます。

お礼日時:2021/09/14 13:24

全て不良品ではないと思います。


1個は乾電池仕様、3個は電灯線仕様ですから、3個は100Vで
なければ使えません。つまり乾電池は1、5Vですから電力が足り
ないから作動しなかった訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
素人の浅はかさで、子機なんてどれでも同じだろうと
思っていましたが、今回初めて、電灯線式の子機は
使えないということを知りました。使えなかった子機は
捨てようと思いましたが、将来役立つかもしれないので
保管しておきます。

お礼日時:2021/09/17 10:49

「ドアホンは乾電池式ですが無線方式ではなく有線方式です。


こちらが無知で、電池式有線方式があることを知りませんでした。
№2s間の回答のように、電圧の規格が違うのかもしれません。
親機も子機が電池式であるものの親機なんですよね。
子機4個に、有線式子機があるのであれば、それ親機からは電力が供給されていないということではないでしょうか。子機が電池式有線方式ならば、通話できそうな気がします。
参考規格
https://ssaj.or.jp/pubdoc/pdf/sese/E3501-1.pdf
インターホンjis規格
https://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISNum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使えなかった3個の子機は不良品ではなく
電灯線式ドアホン専用子機で乾電池式には
使用不能である可能性が高まってきました。
素人の悲しさで、子機なんてどれも同じと
思っていました。

お礼日時:2021/09/14 14:14

電気品の中古は信用できないよ 欠点があるから売る

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。その可能性はあります。

お礼日時:2021/09/14 13:27

電池式ドアホンは無線通信で親機と交信します(親機との配線がない)。


この場合、親機との周波数が合わないと受けないので、親機と子機の交換はセットでないといけません。
ご指摘の1機はたまたま周波数があったものと思われます。
元々無線式なので、これから有線式にするのは、工事が大変なので現実的ではないでしょう。
有線子機は電波は出ません。
互換性のある機種一覧表(パナソニック)を参考に。
https://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明不足で失礼しました。
ドアホンは乾電池式ですが無線方式ではなく有線方式です。

お礼日時:2021/09/14 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!