
現在パナのドアホンVL-MV187HCを使ってますが、たまたまVL-MV26-Wという機種の親機のみ入手したんですが、調べてみるとこの子機は今使ってるのと違う品番で外見はもちろんですが、LEDによる表示ランプがついてるのが違いのように見えます。
そこで今までの子機のままこの親機に接続すると使えるのかどうかが知りたいのですが、お分かりの方教えていただけないでしょうか。
実際に接続すればはっきりするんでしょうけど、合わない場合はどういう応対になるのか、映らない?音声が出ない?通話ができない?等々。
どちらかが壊れることはあるんでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新しく入手したドアホンの子機にはLEDランプがついているわけですね。
調べると配線は同じ構造なので問題ありませんが、子機の動作電圧がLEDがついている分高いのではないかと推測されます。
ですから新しい親機を古い子機とつなぐと給電電圧が高い場合、最悪子機が壊れることが考えられます。
テスターをお持ちなら、給電の電圧を測って同じならつなげば大丈夫じゃないかと思います。
ちなみに音声増設モニターは大丈夫だと思いますが、同じように電圧を測ってみるのが安心です。
私はパナのカメラ付きドアホンに他社メーカーのチャイムを増設して使っています。
No.2
- 回答日時:
「VL-MV187HC」の外機は「VL-V564-K」です。
以下に互換機リストを見るとダメそうです。念の為ご自分で確認してください。
http://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/p …
No.1
- 回答日時:
親子の組合せが違うだけで壊れることはないです。
映像か音声のいずれか、あるいは両方とも出ないかも知れないだけで、場合によれば使えるかも知れません。
それで、電源は親機からコードが出ていてコンセントに繋がっていますか。
コンセント式になっているのなら、通信用の細い線を触るのに資格は要りませんから、試しに交換してみれば良いのです。
だめだったら元へ戻せば良いだけです。
電源が親機の裏側で屋内配線と直接つながれているのなら、これは素人が触ってはいけません。
電気工事店を呼んでこなければいけませんので、くる前に互換性があるか調べてもらえば良いでしょう。
だめとの回答が出たら菓子箱の一つでも置いてくれば良いです。
ありがとうございます。
ついでにこの親機別途増設モニター接続端子があるようなんですが、以前使ってた音声のみの増設モニターがあるのですがこれも音声のみで使えるのでしょうか。
これもつないでみないとわからないでしょうけど同様でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) パナソニックインターホンについて 2 2023/05/31 01:21
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN子機がポケットWi-Fiの作動環境対応の確認をしてない事を購入後の問い合わせで知りました。 9 2022/08/22 12:39
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- ネットワーク 社内ネットワークが繋がらなくて困っています。 親機に繋がっている子機のネットワーク名は表示されている 2 2022/12/12 14:44
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
REVEXブランドは、始めからナカ...
-
スマートウォッチのHKシリーズ...
-
家電製品、購入してから1年経...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
詳しい方教えてください。 Pana...
-
お世話になります。 テスコム製...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
スイッチボット アカウント一つ...
-
ドン・キホーテでエアーベット...
-
逆接地アダプタについて
-
自宅の部屋にあった謎の部品。...
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
PAで使うようなコンプレッサー...
-
〜200Vまでと書いてある、コン...
-
テレビが見たいです
-
コンセントに差し込んで使うA...
-
これがピッとなってうるさいで...
-
フケ取りなんてないですよね? ...
-
突然ラジオが鳴りだす
-
変換プラグだけで使用できるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭用のドアホンとPCを連動したい
-
ドアホンの取り付けについて教...
-
ドアホン6線式から2線式に
-
カメラ付きドアホンの親子組み...
-
玄関のチャイムの音が小さい
-
ドアホンの交換について。
-
送信するとチャイムがなる
-
SANYO 電話機TEL-L702 の呼出...
-
ドアホンの交換をしたいのです...
-
ドアホンの取り換えについて質問
-
ドアホン AIPHONE IE-8HDにつ...
-
昔のチャイムをTVドアホンタ...
-
インターホンからカメラ付ドア...
-
☆前の入居者がおいていったドア...
-
パナソニック ドアホン 2台接続
-
テレビドアホンの音を大きくしたい
-
レンジフード交換で異機種の接...
-
富士工業 レンジフード用 換気...
-
リベット止めしてある所のゆる...
-
ライターの部品で、スタンガン...
おすすめ情報