アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学のAO入試でプレゼンテーションを行うのですが、不明な点があったので質問させていただきます。
「AIの社会における影響」と「ヘイトスピーチと言論の自由」について一つずつ、自分の視点を明確にしたプレゼンテーションを行えとのことなのですが、指示がそれだけなので何を求められているのかわかりません。

これらの現在の問題点を洗い出して、その解決策を述べればよいのでしょうか。まさかただAIの影響やヘイトスピーチの現状を述べるだけではありませんよね。

また、自分の視点とは具体的にどういうことなのでしょうか。

私の理解力がないだけかもしれませんが、なにかわかる方やプレゼンでの入試の経験のある方がいましたらぜひご回答よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

自分の考えを述べればOKですよ。



AIがもたらす影響については、悪い点も有りますので
そのことについて自分はどう考えるのかとか。

ヘイトスピーチと言論の自由は背反する視点ですので
どちらの言い分が自分の思想に近いのかなど述べてみるとか。
    • good
    • 1

あなたの書いていることを、全部「自分で設定して」発表するのです。



「条件は相手から与えられる」「与えられた土俵の中で論じればよい」などと思ったら大間違いです。
あなた自身がどのような論点を設定して、どのように考えを組立て、そのプロセスと結果を他人にどのように説明するか、ということが問われているのです。「着眼点」から試されるのです。

他人の意見を聞いてもしょうがないです。
というよりも、他人のアイディアの盗用やパクリはNGです。
プレゼンに対する「質問」で、自分の考えでないものはボロが出て答えられなくなります。

新聞を読むなりニュースを見るなりして、「事実」「現実」を知るところから始めないといけませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!