
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の時空をとりあつかう理論は相対性理論ですが、未来に行くことはできますが、過去に行くことはできません。
ですから理論上も不可能となっています。タブーでも何でもありません。もっとも過去に戻ることができるのなら「親殺しのパラドックス」とよばれるものが生じます。過去に遡って親を殺したら自分も存在がなくなる、その存在しない自分が親を殺せのかというものですね。
親殺しのパラドックス(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%AE%BA …
No.5
- 回答日時:
過去から来た人がいないってことは
戻れないのでしょう
それにしても
なぜ過去に戻りたい?
過去に戻っても
過去のあなたはそのまま存在していますから
出来事はそのままです
修正はできません
修正したら
過去に戻りたいという
あなたが存在しなくなります
No.3
- 回答日時:
実際に ごくごく わずかでは 有りますが
未来には いくことが出来ます。
(物体が 移動すると 時間が遅れて 空間が縮む。らしい。)
(移動している ロケットや衛星 GPSでも 時間がずれるようです。)
浦島太郎の様に 時間を 遅らすことは 可能ですが
時間を 過去にさかのぼる事は 無理と 思われています。
No.2
- 回答日時:
結構な人達が、過去に戻ってます。
で、その時点で未来から来た事を忘れています。
だから、過去に来たまんまですよッ!
過去の自分には出会わないと、
かのアインシュタインが言っていたような……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
三大数学者、物理学者、化学者は?
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
incubationについて
-
低学歴でもノーベル賞はとれる...
-
あの世を信じますか? 日本人に...
-
常識
-
水槽の中の水圧
-
受ける、受け入れる、受け取る...
-
ダライラマ 転生制度を廃止 輪...
-
科学的に身体の柔軟性を高める...
-
人造人間・人工生命体・クロー...
-
世界一美しい数式ってなんですか?
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
超能力は本当にあるのか?
-
バイオとはどんな意味
-
「アインシュタイン は 天才 だ」
-
言葉の質問です。 空無【くうむ...
-
科学的事実を説明するときには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参政党のバックには、幸福の科...
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
incubationについて
-
文化祭で使える実験
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
山芋の味
-
科学と物理学の違い
-
たとえと例えばの違い
-
乾電池の重さについて
-
数学ができる人がとてもかっこ...
-
コーカソイドの顔が美顔である...
-
0.010 は有効数字2桁で答えよの...
-
人間は、飲まず食わずで、何日...
-
論理と理論の違い
-
人造人間・人工生命体・クロー...
-
なんでもスピリチュアルにつな...
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
三大数学者、物理学者、化学者は?
-
細木数子は、必ずしも、詐欺師...
おすすめ情報