
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
あなたは内部の人間ですから、「店長」と呼ぶのが正解です。
ふつう店長は1人でしょうから、苗字は不要です。
外部の人間なら、「店長さん」もありです。
人間関係といっても、程度によります。
暴言、暴力、パワハラ、セクハラ、いじめ、業務上の無視などがある場合は、それを理由に辞めざるを得ませんからストレートに言うべきです。
単にあなたのメンタルが弱いだけなら、それを理由にはしないほうがよいです。
学生なら学業との両立ができなくなったことを理由にすればよいですし、「家庭の事情」などでもかまいません。
No.5
- 回答日時:
普段呼んでる呼び方で良いと思います。
正直に言っても良いですし学業優先でも大丈夫です。
人間関係でと伝えても辞める人のために改善することは無いですし、もし改善させるとなったら引き留められることになるので学業優先の方が良いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
店長でも社長でも、一般論ですが、役職名の中に敬意が込められていると(日本では)考えられているので、宛名書きのときでも
〇〇社長と書くことはあっても、社長様とは書きません。話すときは店長さんというときもありますが、それは恐らく外部の人間が役職名で呼ぶことに少し抵抗があるので、店長さんと呼ぶのでしょう。
しかし、あなたは辞めるまでは内部のスタッフ(バイトだけど)。なので、店長でいいし、二人で近距離にいるなら(最近は個人何とかやらで名前を聞かれることに(他の人が)敏感な人もいるので、遠くから〇〇店長と名前をつけて言わないほうがいいと思います)
〇〇店長と呼びかけていいと思います。心配なら今まで他のスタッフがどう呼んでいたか、思い出してみたら?周りの人がどうしているかを見るのも、本当は仕事のうちなんですよ。私の古い経験で言うと。
あなたは辞める人なのですから、今の場合は正直にいうより、当たり障りのない学業優先でいいでしょう。人間関係のことで相談して、頑張って残りたいなら、話す価値アリですが、残る気はないのですから、聞いて気分が良くならないことは、お口にシールを貼っておきましょう。聞いても、どうしようもありませんし。次は長続き(バイト)するといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 アルバイトを今月で辞めたいです 13 2023/08/03 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) バイトの辞め方について 2 2022/08/30 11:47
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 今のアルバイト先を辞めたいです。 店長に言って辞めさせて貰えばいいのは分か 4 2022/05/17 04:12
- アルバイト・パート まだ始めて1か月ですが、もうバイト辞めたいです。 飲食店です。 辞めるときはどうやって伝えたら良いで 1 2023/03/19 00:16
- 会社・職場 トラブルが発生した際、店長に電話で報告、相談するとブチキレられます 相談というよりは愚痴です バイト 6 2022/08/20 02:41
- アルバイト・パート バイトを辞める電話は、店長の出勤中か退勤間際のどちらが良いですか? 店長が働いてるけどお客さんが比較 1 2023/04/30 10:22
- アルバイト・パート バイト先にお給料を貰いに行くのが気まずいです… 3 2023/04/13 17:02
- アルバイト・パート 今のバイトを辞めようか悩んでいます 7 2022/12/30 10:25
- アルバイト・パート バイトを辞める時の言い方 長くなります。 今年で大学4年生になりました。 大学2年生からお世話になっ 6 2023/04/18 15:55
- 会社・職場 異動で先月頭に入った店長が怖すぎて、バイトが半分以上辞めました。正直仕事は増えるわ、店長キレるわで私 4 2022/11/01 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
辞めたバイトの制服を返しに行...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
バイトのシフトがもう決まって...
-
男店長がアルバイトの女の子に...
-
何故みんなバイト先の店長の事...
-
バイト先の呼び名について バイ...
-
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
アルバイトについて レジ締め、...
-
バイト先の店長について本社に...
-
今週の日曜にバイトがあります...
-
バイトの給料明細が見れないで...
-
コンビニから出た廃棄の持ち帰...
-
バイトやめて、その後に制服を...
-
店長の悪行、本社へ通告?
-
バイトを辞めたいのですが親か...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
辞めたバイトの制服を返しに行...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
何故みんなバイト先の店長の事...
-
店長に急用ができて明日バイト...
-
近頃本当にバイトが辛いです。...
-
アルバイトについて レジ締め、...
-
バイト先の店長について本社に...
-
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
男店長がアルバイトの女の子に...
-
店長の悪行、本社へ通告?
-
バイト先の呼び名について バイ...
-
バイトやめて、その後に制服を...
-
バイトの給料明細が見れないで...
-
店長と合わない。辞めるしかな...
-
店長が私にだけ八つ当たりをし...
-
高校生です。初めてのバイトが...
-
今週の日曜にバイトがあります...
おすすめ情報