電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ世襲は妬まれるのだろう。
もともと芸能は世襲制ではなかったとか、昔は継いでもうまみのない職業だったから、なりたい人もいなかったなど、他人のことが気になって気になって仕方がなく、非世襲である自分を承認して欲しいからか、世襲と聞くと、けなしたり、批判したり、攻撃性をむきだしたりしてる人は、なぜ人と自分を比較して人を貶めることばかり言うのですか。
江戸時代は全員世襲だったけど、今は身分の縛りもないし、職業選択の自由が保障されているのに、なぜ世襲職の人だけを、非世襲の人達は目の敵にしているのですか。職業選択の自由があるのだから、議員だろうが、芸能人だろうが、なぜ世襲だけ制限をかけようとするのか、疑問です。ほとんどの人々が世襲する物がないと、世襲が悪になるのですか?その人の自由ではないのですか?これはいいけど、これは許せないというような、嫉妬基準にした世襲差別が酷くなってませんか?

質問者からの補足コメント

  • 非世襲が認められたくて、世襲職を批判しているのですか?憲法14条の平等があるから、親から子へ受け継ぐ人と、受け継がない人とが不平等だということで、怒りに満ちた罵声をあげているのですか?
    持っていない人に全て合わせて、学歴や経歴で勝負しろと言うことは、持っている家柄や血筋を捨てる事が出来ない世襲の方々へ、住んでる土地から違う場所に流れ住んで、何もない地域で競い合えということですか?芸能界で言うなら、日本を捨てて、日本の国以外で芸能人になれば認めてやると言うことですか?非世襲は、自分が住んでいる日本で芸能人になる事が出来るのに?
    これって、とんでもない妬みじゃないですか?
    やばいですよ、現在の日本人。嫉妬を正義にして、奪い合いしてますよ。

      補足日時:2021/09/23 18:28
  • おぞましい民族に落ちたもんですね。

      補足日時:2021/09/23 18:29

A 回答 (1件)

歌舞伎などは世襲制ですね。


落語なども世襲が多いです。
古典芸能全般的に世襲です。
しかし、それほど非難はされません。

 たとえば映画スターの場合、初期は歌舞伎からの流れで役者がいましたが、映画の世界で110年ほどですし、TVもまだ60年ほどの歴史です。
TVタレント等の場合はまだ3代目くらいですね。

 私は政治も芸能界も一般社会と同じように世襲が当然だと思います。
もちろん実力がなければすぐにだめになるのも当然のことですが。

ただ、スタートラインがすでに出来上がっているのは事実なので、その時点で失敗さえしなければ将来が約束されているのも事実です。

 しかしそれは一般社会も同じことで、お百姓さんも世襲ですし、個人企業も大企業も世襲がほとんどです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!