電子書籍の厳選無料作品が豊富!

田舎は、貧乏人が多い。家もボロいし団地もボロい。
古い軽自動車を治しながら乗ってる。物価もスーパーを比較すれば、あんまり変わらない。野菜も高いし魚も高い。安いのはホームラン軒とガリガリくん。
弁当だって500円以上する。
コンビニも全部高い。
介護やゴミ屋は、手取り12から15万の激安。
事務員と同じ給料でモチベが上がらん。
鳶だって日給八千円で雨の日は金が来ない。
町役場が勝ち組。経営陣はベンツやBMにドヤ顔で乗ってる。
とにかく田舎には、奴隷の仕事が多い。飲食店だって客にショボくて高い料理出してんのに安い給料。
俺の町の40%は65歳以上の高齢者。
若い奴らを偉そうにこき使うから町に残った若者は痺れを切らして都会に逃げる。
町の発展は、もう無い。
本当に先進国なのか?
田舎より東京、大阪に引っ越したほうが豊かな生活を送れるんじゃないか?
秋田は飽きた。20代だけど上京するか迷ってます。
手取り13万で16年落ちムーヴ乗ってます。
手取り13万では、一人暮らしなんかできないんで、団地のこどおじです。

A 回答 (12件中1~10件)

#11



>unextで見た

じゃぁ、都会とか岩手様に行かなくても、おk w
    • good
    • 0

秋田にはTBS系列がないから、「呪術廻線」見れないね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

unextで見た

お礼日時:2021/09/25 08:08

16年落ちのムーブで時速60キロで走れる田舎と、


2021型のメルセデス買っても時速20キロしか出ない都会とどっちが良い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題はそこじゃないw

お礼日時:2021/09/24 06:29

私はプロファイルの様な年寄です。



私も田舎の出です。
今も中に住んでます。
しかし、田舎も探せばいいところがあるもんです。
私はそれを見つけ、手に入れました。
そのためには場所を選ばないプロになり、探さなければなりません。
でもそうすれば手に入ります。
以下はその私の例です。

生まれ育ちは東北の山間の寒村です。
専攻とは別にアメリカが本家のある技術に興味を持ちました。
独学で勉強するうち、それをもっと勉強して使った仕事をしたくてアメリカを目指しました。
その実現の可能性を高めるために転職なんかもしました。
当時は為替レートが1ドル 250 円前後、今のようにビザなし渡航も格安航空券もない時代でしたから、自力でアメリカに来れる時代ではありませんでしたから。

そうしてアメリカに来る機会を掴み、そこで実績を出し、そこで暮らせるようにできました。
独学で勉強してきたことを使ってみたところ、予想以上の実績をあげることが出来、『日本の会社の顔色を見なくてもアメリカにずっと暮らせるようにしてあげる』という褒美をいただいたからです。
以降、当地では、コロナ禍よりはるか前からテレワークをしてきました。
これもそう出来るように仕事を自分に合わせてアレンジできたからです。

それ以降、当地ではいろいろなところに暮らしました。
ニューヨークなどの大都会から全米一貧しいミシシッピの超々ド田舎まで、バーモントやユタの山奥から360度見渡す限り真っ平らなカンザスの大平原まで、冬季は極寒豪雪の五大湖地域から温暖湿潤なハワイやフロリダまで、カラカラの砂漠のニューメキシコやテキサスからワニのいる湿地が広がるフロリダやルイジアナまで、西海岸のカリフォルニアから東の南北カロライナまで『年単位で住んで暮らす』経験をしてきました。

これらは『住む場所』を探す旅でした。
自分たちにあったところを探す旅です。
時間はかかりましたが、結果として今の地を見つけ、ここに落ち着きました。

ここの田舎の程度を紹介します。
今暮しているのは、大西洋から300キロほど内陸に入ったところにある人口5万ちょっとの町です。
半径200キロは森に覆われたなだらかで低い丘がちな平野で、ウチの町からはどちらの方向にも隣町は50キロ以上離れ、その間に町はなく、森や湖沼があるだけです。
これだけ聞けば充分田舎と感じていただけるでしょう。

しかし、あなたが書かれたような田舎ではありません。
ここは州立大学の旗艦校(本部校)を中心にした町です。
歴史が浅いと揶揄されるアメリカにあって、ここの大学は200数十年の歴史をもっており、今も連邦政府が指定する総合研究大学として活発に活動しています。
人口の7割が学生・研究者、残りの半分が教職員というマンモス大学がそのまま町になっています。
日本には知名度が全くありませんが、世界的に権威のあるイギリスの機関が毎年発行する『THE』という世界大学ランキングでは、毎年日本の東大・京大と比肩していますから、学生も研究者も教職員も、全米だけでなく、世界中から集まってきます。

街の中心は大学キャンパスの中心でもあるので学生たちが集まるところですが、若々しく活気があるその景色を想像頂けるでしょうか。

そんな大学が町になっているので、町は大学の優秀さをいかに維持・向上させるかを念頭に運営されています。
もともとは大昔の狭いキャンパスからスタートしましたが、その後にしっかりした都市計画が練られ、それに基づいてとても住みやすい町が作られました。
『森の中』という特性を生かしつつ、街は、キャンパス、住宅区域、商業区域、その他の産業区域、医療区域、福祉区域、公共機関区域などにゆったりと区分けされています。
そして、たとえば商業区域に行けば、大都会と同じようなショッピングや飲食、エンターテインメントが楽しめるように整備されています。
そんな街の中は、交通渋滞・駐車難を防ぎ、治安維持を兼ねたよそ者の侵入抑制のため、パーク・アンド・ライドが徹底され、早朝から深夜まで、縦横に頻繁に無料のバスが運行されています。
住民にとっては散歩で気軽にダウンタウンまで行けたりするので重宝しています。

高いレベルの大学という事で、学生・研究者・教職員・その家族などのインテリ度が高く、その結果は、たとえばこのコロナ禍で言えば、いち早くPCR検査体制や病院の隔離治療態勢が敷かれ、マスク着用・消毒励行・外出抑制・三密防止が良く守られ、市民は定期的に自発的に無料のPCR検査を受けに行き、ワクチンはあっという間に接種率が9割を超え、結果として感染者の蔓延に苦しむ全米各地をしり目に、この町は異様な低さの感染率を誇っています。

若々しく活気がある、田舎のゆったり空間と都会と変わらない便利さの両立、無料のバスなどの暮らしやすさ、インテリが作る文化的な安心感、まぁ、書いたらきりがないのでこの辺にしますが、『田舎がすみにくい』のではなく、『住みやすい田舎』も探せばあるのです。

日本人には限りませんが、多くの人は一度住み始めた土地には文句があっても住み続ける傾向があります。
なぜですか?
先祖代々住んでるから? お墓があるから?
だって、気に入らないんでしょ、文句があるんでしょ。
お墓なら何年かに1度行くぐらいなんでしょうから、その時訪れればいいじゃん。
文句があるなら、それを直そうとはしないんですか?

直せないなら、それがないところを探す。
あったらそこに移る。
引越が面倒だから? どこがより良いところかわからないから?
それはあなたがただ怠慢なだけじゃないんですか?

我々はそう考え、探し、住んでみて、気に入らないから住み替えて、をくり返し、最終的にここが気に入ったので腰を下ろしました。

我々は住居に賃貸は使いません。
住居費が捨て金だからです。
家は住むところを変えるたびに買い替えてきました。
アメリカではやり方を間違えなければ、ちゃんと手入れをしている家は値段が下がりません。
新築を礼賛し、入居すると買ったとたんに半値以下になる日本とは違うのが助かります。

気に入るように改造すると、それが良い評価を得れば家の値をあげることさえできます。
我々はそうして無駄金を払わず、むしろどんどん良いところに移り住んできました。
現在の住処の価値は、最初買った家の3倍になってます。

そうやってより良い環境を手に入れようとはしないのでしょうか。
努力しないで文句を言ってては何も解決しないんじゃないですか。
何もしなくても時間は立ちます。
その時間と限りあるお金を有効に使って文句を言わなくて済む暮らしを手に入れる。
どうすればいいか考えて行動してみてはどうですか。
時間とお金を失って後悔しないうちに。
    • good
    • 1

僕も田舎です。

おっしゃる通り高齢者が威張っているので街に引っ越しました。都会に行けば車は要らないし、最低賃金も高いので暮らしやすいと思います。
    • good
    • 0

おいでおいで!都民に知り合いゼロならシェアハウスとか楽しいのでは?^_^

    • good
    • 0

色んな経験した方がいいとはおもいます

    • good
    • 0

秋田なあ 4年住んだが 何もねすな

    • good
    • 0

田舎の人はたいてい持ち家だし田んぼや畑があるから別に貧乏でもそこそこ楽しく暮らせます。

都会はお金があれば楽しいけど貧乏だとめちゃくちゃ悲惨ですよ。あなたも一度都会で暮らしてみればわかります。
    • good
    • 0

田舎暮らし良いズラ‼️(^ω^)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!