
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
新型コロナ感染がひろがることが予想されていたのにGOTOキャンペーン、
国民には自粛を求めながらスポーツの最大の祭典オリンピック強行、
コロナに対してPCR検査を軽視し感染拡大をまねいた
臨時的なコロナ専門病棟をつくることも積極的に行わなかった
おまけに重症者以外は入院させるなと自治体に通知
コロナに専念するため総裁選にでないといいながら、米へ卒業旅行
息子を政務官にひきたて、そのつてで東北新社に息子が入社
その息子から誘う形で内規違反の総務省幹部の20回以上の会食
霞が関人事を内閣にまとめることにより官僚を恫喝
気に入らない提言をした官僚は露骨な左遷
記者会見でも追加の質問を拒否
どこが優秀なんでしょうね。
菅首相が昨年10月に行った所信表明演説です。
「六月下旬以降の全国的な感染拡大は減少に転じたものの、足元で新規陽性者数の減少は鈍化し、状況は予断を許しません。爆発的な感染は絶対に防ぎ、国民の命と健康を守り抜きます。その上で、社会経済活動を再開して、経済を回復してまいります。」
No.5
- 回答日時:
TBSのように、露骨に共産主義をバックアップするようなテレビに毒された人が、いかに多いかということですね。
大衆民主主義というより、日本の民主主義を理解してない人達でしょう。
そういう意味では貴族院という発想はもっともだと思います。
No.3
- 回答日時:
学歴という揺りかごの中で胡座をかき、既得権益にズブズブの高慢権力者達。
戦前、戦時中、戦後も一貫して国民にとっての摘発欧米でもトクアでもなく、日本政府そのものだ。どんだけ、国民を使い捨ての駒として使い続けたか!
一族皆殺しでも生温いわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
シティヘブン
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
ハローワークインターネットサ...
-
自民党員から退会するには?
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
大企業のような、お金をたくさ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報
全て民主主義というより、限定的な民主主義の方が国は安定し、守られる。貴族院は、ある程度不動で固定化されていた方がよい。争いが発生しないよう、旧皇族の身分と役職を復権させるべきです。