
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
仕事中の時間でプライベートの時間では有りません
アホがまたいるわと心の内で嘲笑ってスルーしましょう
あなたは仕事として責任課されてるから接客業としてすべき事を私的感情挟まず事務的にこなしてたら良いだけかと
最低限のマナーが守れない方やクレーマー客は受け流すのが基本かと
接客対応の基本通り謝罪や同調お願い等態度発言を丁寧に表向きは致しましょう 振り回されてしまった結果あなたが苛つくとか感情を表情にでもだしたりした場合無駄に余計な苦情自分に入れられる可能性が有るだけ損です
仕事の時間とは言え苛つく奴に関わるのはそこだけに留めるのが要領良いかと
No.4
- 回答日時:
周りの方はどうなんでしょう。
私のところも客層悪いので、私はお客さんに合わせてます。
態度悪い→態度悪く接する
話を聞いてない→聞いてください落ち着いてって声を掛けて主導権を持つようにする。さっきも言ったけどーって何度も言う。
タメ口→ちょいちょいタメ口を挟んで最後はタメ口同士で仲良くお喋り
喧嘩腰→喧嘩腰で接する
罵声を浴びせてくる→罵声で返す
そもそも、なんで気持ちを抑えなくてはならないのでしょう。接客って、相手の暴力を吸収することが仕事なの?違いますよ。暴力は暴力で戻ってくるんです。暴力を受けたら暴力で接する、当然ではないですか。物理的な攻撃はだめですけど。
戦う接客ができないのなら、合わないので高級店などにバイトを変えた方がいいです。
噛み付かれたら相手が客だろうが噛みつかないと負けますよ。ビジネスは弱肉強食です。
そんな私は経営者をしていた時期に、暴力団に騙されて金持ってかれたことがありました。それからは客だろうが取り引き先だろうが、噛み付いてきたら受けて立ってますね。絶対負けませんよ。
No.2
- 回答日時:
この動画の17:37のところを観て下さい
そう、世の中、そんな人ばかりなんですよね
と言うか、世代の違いという部分もあると思います
それこそ20年前のジャップランドでは、教え子が先生の家に遊びに行ったり、何なら教師が生徒にプロレス技をかけても少なくとも問題にはなりませんでした
しかしどうでしょう
今だと、教え子が家に行けば、下手しなくてもモンスターペアレントが教育委員会にクレームを付ければその先生は処分を受けるでしょう
プロレス技なんてかけたら最悪は懲戒免職でしょう
要は、世の中が「あそび」を認めなくなっているんです
その最たるモノが、所謂「ストレス社会」です
ただ、今も昔も、態度の悪い客はいますが、それがストレスによって増長されているように思いますね
ただ、だからこそ、
「仕事中は、自分を抑える」
という意識が大事です
社会に出れば、今以上にタチの悪い客はいくらでもいます
「自分の常識は世界の常識」と言わんがばかりに意味不明で無茶苦茶なことを言ってくる、道理の通じない頭の吹っ飛んだチョッパリなんていくらでもいます
しかし、バイトや正社員として働いている間は、そういう頭のネジをどっかで落としてきたようなアホに対して、ちょっと冷静になって対応するだけで安定してお金が貰えるんですよね
これが耐えられないなら自分で起業するしかありませんが、しかし起業するともっと大変です
あと、イライラが態度に出れば、その態度に不満を感じた客が上司にクレームをつけ、そしてアナタが上司から叱られることになります
後から叱られるくらいなら我慢しておいた方が有利だと思います
ま、「アホが何か言ってるよ」程度に受け止められるようにしましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 仕事中よくコンビニへ行くのですが 店員、もしくはバイトの接客態度の悪さに腹がたちます。 まず何言って 3 2022/11/07 16:40
- アルバイト・パート 仕事中よくコンビニへ行くのですが 店員、もしくはバイトの接客態度の悪さに腹がたちます。 まず何言って 2 2022/10/19 09:51
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホテルのフロントのおばさんの接客態度はどうしてあんなに悪いのですか? 4 2022/10/15 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 人の気持ちが分からないのかも知れません。 また、長文になりますがご了承ください。 私は今大学生です。 8 2023/02/07 10:36
- スーパー・コンビニ コンビニは多少接客態度が悪くても潰れたりしないのはどうしてですか? 逆を言えば、お客さんはその店の接 3 2023/02/15 10:41
- アルバイト・パート バイト選びに迷っています。 ①通うのに最寄駅から電車に乗り25分。 時給は1000円。 口コミには接 3 2022/12/30 01:06
- 飲食業・宿泊業・レジャー 接客業をしていますが、どうしてジジイってみんな上から目線なんですか? カラオケのバイトなのですが、受 9 2022/12/15 11:31
- 営業・販売・サービス 接客態度が悪くても潰れない店があるのはどうしてですか? 逆を言えば、接客態度が悪いのにどうしてお客さ 5 2023/02/15 10:39
- 消費者問題・詐欺 世の中を舐めている生意気なビンボウヤンキーの接客態度について 4 2022/04/14 01:15
- スーパー・コンビニ 店員の態度が悪いコンビニがあれば行かなきゃいいだけの話じゃないですか?そもそもコロナ禍に何度もコンビ 4 2022/10/31 22:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全然しゃべらない人
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
酔って手を繋ぐこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報