dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が食べているものを「1口ちょうだい」と言ったら
「自分の事しか考えられないのやめた方がいいよ。もう別れる」「元カノは自分(彼氏)のために美味しいものは全部くれたし自分が好きで食べているものを決して貰おうとはしなかった。相手は俺の事を考えてくれていた」と言われました。1口ちょうだいは自分の事しか考えられてないのですか?

A 回答 (64件中11~20件)

そんな男だから、元カノも愛想を尽かしたのでしょう(笑)

    • good
    • 5

彼氏もちょっと偏りすぎて変だし


一口ちょうだいもなんとも言えない感じ(・_・;

個人的にですが、
一口ちょうだいはあまり好きではないです笑
厚かましい感じもするし、
なんか貧乏くさい感じ??←わかる人はいるはず。
個人的に一口ちょうだいと言われると
相当好きな相手ならいいよってなりますが、
普通に好き!ってくらいの彼カノなら引いてしまうかも。

賛否両論ありますね。
この議論はなかなか面白いです。
    • good
    • 4

一口ちょうだいは、彼女なら全然あげますけどね。

。。

個人的に嫌なのは
>これ食べてとか、これ食べる?
って感じの自分が食べれない量頼んで少し強引に進める奴。

それと彼も自分のことしか考えていないタイプですけどね。。。

>前の彼女はこうしてくれた、ああしてくれた

???彼氏のお前が何もしていないから振られたんじゃねーの?って感じがしますけどね。。。。
違うのかな??

分け与える人こそ、人のことも考えれる人です。

彼は相当な自己中ですね。

ただどっちもどっちな気がしますね。
あなたの場合は、自己中ってより、卑しい、図々しい、厚かましいですね。
ま、良く言えば甘え上手な方かも知れませんけどね。

彼としては、マイナスの方を見てしまったのかも知れませんし、小心者ですね。。。
    • good
    • 2

(彼氏に対して)


富沢「ちょっと何言ってるか分からない」
    • good
    • 2

私は一口ちょうだいは嫌いですね。


なんか卑しい感じします。
食べたければ、初めから頼むとか。
何回か言われたら、私も別れたいです。
    • good
    • 7

意味(彼氏)が分からなすぎて意味が分からないw

    • good
    • 2

「1口ちょうだい」は、言った人が相手を仲良く思っている証拠。


「1口ちょうだい」は何か可愛らしい。
「1口ちょうだい」を言った人が、今度は相手から「1口ちょうだい」と言われた時、1口あげるのだろうか。
「1口ちょうだい」は、双方が言えて、行えるのでなければ。
    • good
    • 2

頭が良くて交友関係も順調、成績も申し分ない彼氏って、それサイコパスでしょ。



気に入らない奴がいたら徹底的に潰していくなんて、恐いです。今は交遊関係順序でも、気に入らなくなったらある日突然潰すんですよね?

その彼氏の基準は正しい間違ってるではなく、自分(俺様)が気に入るか気に入らないかなのですね。

別れたほうがいいですよ。
    • good
    • 3

    • good
    • 0

いや、別れたい口実考えてただけやん…



ちょうだいって言ったら、自己中の考えとか

意味分からんし(^_^;)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A