性格いい人が優勝

こんにちは。
借りて五年目になる戸建てを大家さんが不動産屋に売ろうとしています。

家を買わないかと打診されましたが買うつもりはありません。
買わないのであれば土地と建物すべて不動産屋へ売るそうです。

私は出来ればこのまま賃貸で住み続けたいと思っております。
もし不動産屋がこの物件を購入した場合、私はすぐに退去しなければいけないのでしょうか?
それとも大家が変わっただけで住み続けられるのでしょうか?

関係あるか分かりませんが以下気になっている点。

・知人を介して大家さんと口約束での契約なので、賃貸契約書は無いです

・家賃は大家さんの口座へ振り込みをしています

・割りと広めの敷地で母屋のほかに3つの倉庫と敷地も賃料に含まれています。細かく分割はせずにまとめて売りたいそうです。

・大家が不動産屋になりそのまま住めるとした場合、母屋と倉庫、敷地別々に賃料が発生するのでしょうか?

A 回答 (6件)

民法上、口約束でも契約として成り立ちますので、すぐに退去とはならないと思います。


また、規模にもよりますが、不動産屋が直接買うケースは稀で、仲介をするだけになると思います。相手はプロですからトラブル防止のために、まず賃貸借契約書を結び、買い手が現れたら売ることになるでしょう。家屋と倉庫と土地を別々になるか一括になるかは契約次第ですが、たぶん面倒なので一括になると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろいろ不安でしたが、素早い回答ありがとうございます。
これから自分でも調べてみます。

お礼日時:2021/10/04 09:33

もし不動産屋がこの物件を購入した場合、


私はすぐに退去しなければいけないのでしょうか?
 ↑
そんなことはありません。
賃貸借契約は、新しい所有者との
間に、同じ条件で継続する、というのが
通説であり、判例になっています。
専門的になりますが、不動産賃借権の
物権化といいます。



それとも大家が変わっただけで住み続けられるのでしょうか?
 ↑
はい、法的にはそうなります。




・知人を介して大家さんと口約束での契約なので、
賃貸契約書は無いです
  ↑
口頭でも、契約は成立します。
契約書は証拠物に過ぎません。



・家賃は大家さんの口座へ振り込みをしています
  ↑
契約成立の証拠になります。



大家が不動産屋になりそのまま住めるとした場合、
母屋と倉庫、敷地別々に賃料が発生するのでしょうか?
 ↑
そうはなりません。
同じ条件で、新しい大家さんにシフト
するだけです。
    • good
    • 1

追記


納得いかなかった場合、供託と言って今の家賃を毎月法務局に持って行って居座る事も出来る
    • good
    • 2

>もし不動産屋がこの物件を購入した場合、私はすぐに退去しなければいけないのでしょうか?



・大家さんと不動産屋さんとの取り決めが有ると思う
・出て行って欲しい場合は数か月分の家賃をタダにするか、引っ越し料金を出すかの条件が出て来ると思う
・継続で住みたい場合は不動産屋と再契約する
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大家さんと不動産屋さんは親戚筋らしいので
あまりダダこねずに大家さんと不動産屋さんにメリットが残るやり方で話て見ようと思います。

お礼日時:2021/10/04 09:41

状況としては、アパートの一室を借りて住んでいるけど、アパートが売却されてしまうってのと同じですね。


たぶん普通借家契約だと思いますので、オーナーチェンジってことで、そのまま住み続けることが可能だと思います。
ただ、賃貸契約書が無いとなれば、賃貸契約書を作ることになる気がします。
そのとき、賃料の見直しが入る可能性もあると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
不動産屋さんも大家さんの親戚筋にあたる人のようですので、一度話合ってみます。

お礼日時:2021/10/04 09:39

知ってる例ですと、



・新しい所有者(不動産屋)が手頃な引越し先を紹介してくれる。

・実際は居住権(漠然とした)を理由に居続けようとする人は少ない。
(ただし、引越ししようにも金もないとか高齢とかならいる)
 なので、こういう場合、大抵、今までお世話になった的な感じで退去に素直に応じる。

__

現大家も不動産屋も、あなたに提供し続けるより、分譲して売った方がメリットがあります。

更新料も無いんでしょう?
今までありがとうございました。と去るのが良いと思います。
ずっと続くものなんて無いです。
慌てるのは準備してなかったせい。
自立しなきゃ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
自分のメリットしか考えておらず反省しております。
大家さんもご高齢ですのでお世話になった分、大家さんにメリットが残るやり方を考えていこうと思います。

お礼日時:2021/10/04 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!