アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、中2で学力推移調査があったのですが、英語が30点も取れませんでした。

中1の時には普通に60点取っていて、いきなり40点程、点が下がったのでショックでした。

これから、どのように勉強すればいいのでしょうか?

ちなみに私が苦手なのは長文読解です。
読むのに時間がかかり問題を解くことが出来ませんでした。
時間がかかったと言っても、内容も所々しか把握できませんでした。

それに、私の担任の先生は英語の先生でよく私に教えてくれるのでこんなに低い点を取ってしまって申し訳ないです。

良ければ、勉強方法、時間配分。
教えてくれるとありがたいです。

A 回答 (2件)

中1の時に60点だとしても、それは「普通」とは言えません。


単純に言ってしまうと6割しか理解出来ていない訳です。
英語の一番最初で最も基礎となる部分なのだから、そこで6割だと半分ちょいってことです。
学年が上がって残り40%から重要な箇所が中2以降に出て来るとしたら、そこからさらに点数が半減してしまうのは当たり前なのです。

その勉強方法ですが、どこから始めるかと言うと、中1のおさらいを全部し直すしかありません。それしかないです。
中1でやった範囲の単語も文法もリーディングやリスニング(読み・聞き)も全て100%になるように復習する。100%です。

時間配分は?最初に書いたように中1英語は基本の「キ」です。
100%分かるまでやる、それだけです。時間がいくらかかってもしょうがない。中1+中2前半まで必要ですね。
このままだと中2後半から中3とさらに難しくなるので、ますます分からなくなる。それを放置しておくと、高校に入ったらもうちんぷんかんぷんになるでしょう。

まず、中1の教科書は最初から音読、全て暗記してしまうくらい読む。
中1の単語はまだ少なくたかが知れてます。これも全部覚える。
それから、本屋に行って中1の問題集を買って下さい。
出来るだけ問題数が多いものがいいです。分からなければ、英語教師に聞いて何がいいか勧めてもらいましょう。それを徹底的にやる。
おさらい中の疑問点は絶対に残さないこと。解消出来るまで聞くことが大事です。
担任教師なのだから、生徒が聞いてくるのを拒む理由はないはずです。
英語が出来るようになりたい理由なんて、何だっていいんです。
担任教師に申し訳ないからなんて、とてもいい理由ですよ。
私も中1の時の英語教師が好きで、その先生に褒められたいと思ってやりました。
そんなことでも、十分やれる理由になるものです。
良い点を取って、担任に褒められて下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ほんとうにありがとうございます。
とてもやる気が出ました。
少しずつでも中1からやり直したいと思います。

お礼日時:2021/10/01 20:26

英語、というより言語というものは、


「単語」「文法」「読解」の3つに分けられます。
単語が分からないと何もかも分かりませんし、文法がおろそかだと読解が不安定になります。

内容が把握できなかった原因が「そもそも単語の意味が分からないものが多かった」のか、「文法の理解が足りなかった」のか、自分でどこが不十分かを見極め、適切な勉強をしてみてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています