プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たとえば私は次の経験があります。皆さんの経験を教えてください。

1. 英語の「Why」の発音
 私の学校の教師は「ホワイ」と発音していたが、「ワイ」が正しかった。頭にハ行が付かない。When、Where、Which、Whiteも同様。

2. 国語の教科書に出ていた随筆の内容
 「正倉院の校倉造りは、湿度に応じて木が伸縮して風通しを自動調節する」と書いてあったが、事実は誤りだった。

A 回答 (5件)

そんなの日常茶飯事でしょ。


一番ひどかったのは、英語の先生で strike を「スットライク」って。
母音が無いのにアクセント来るわけないやん・・って。
でも、面白いから誰も指摘しないんだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/01 11:07

算数では、「掛け算には順序がある」が典型かな。


そうやって教える教師は多い。
あと、一部のトガッた教師は「正方形は長方形じゃない」
とかもやらかしてるな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/01 11:07

何から何まで厳密に教えるってのは実際のところ「教育」の意味をなさないので, どうしても「不正確なことを教える」ことはあるよ. 例えば中学校の数学だと


2乗して負になる数はない
と「間違った」ことを教えてる.

なお why, when, where, which, white のいずれも h 音の立つ発音はある. つまり, why でいえば「ホワイ」「ワイ」のどちらの発音もある. もちろん歴史的にいえば, why, when, where, which は h のある方が「正統」. あと「鎌倉幕府の『始まり』」は「そもそも何をもって『始まり』とするか」によって 5通りくらいはあるらしいね.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/01 11:07

代表的なのは源頼朝の鎌倉政権の始まり


昔は「征夷大将軍に任じられた1192年の鎌倉幕府の始まり」としていたが、近年では源頼朝が実質的な統治体制の基礎を固めた1185年が始まりとされています。

「大和朝廷」と表記していたものは、豪族の連合体で「政権」といえるような確立された権力組織、統治体制ではなかったことがわかってきたため、今では「ヤマト政権」と表記するようになっています。

日本最古の貨幣として、昔は「和同開珎」としていましたが、更に時代が古い「富本銭」が発見され、今はそれが日本最古の貨幣とされています。

「聖徳太子」は死後の諡(おくりな)なので、存命の時の呼称「廐戸皇子(うまやどのみこ)」が正式名になっています。

「大化の改新」は、中大兄皇子や中臣鎌足が蘇我氏を討った政変の年(645年)としていたものは、「改新の詔」が発せられた646年に見直しています。

足利尊氏の肖像画とされていた馬に乗った武士の絵は、尊氏の執事を務めていた高師直であると有力視されていて、騎馬武者象(伝.足利尊氏)のように書き改められています。

江戸時代の身分制として「士・農・工・商」と4階層が区分されていたかのように教えていましたが、実際は支配階層の武士「士」と、被支配階層であるその他庶民の「農・工・商」の2段階で、庶民の中に身分の上下はなかったものとして教えています。更には、身分制度そのものを差別を助長する要因になりうると、触れない扱いさえあるといいます。

「冥王星」は、昔は太陽系の惑星とさらていましたが、今は「準惑星」とされていて、太陽系の惑星からは除外されています。

英語の自己紹介では、昔は「My name is ….」と教えていましたが、今は「I am ….」と教えています。

メンデルの遺伝の法則で「優性遺伝/劣性遺伝」と教えていたものは、「顕性遺伝/潜性遺伝」と教えています。

地理・地勢関係では、中国の近代化・急成長によって経済勢力図が大きく書き変わっています。

遺伝子組み換え技術などは、昔は全く記載が無い事柄でした(当然です)が、今は遺伝のDNAの授業の中で発展知識として触れているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/01 11:06

歴史などは後から解釈が変わることが多々ありますね。



「大麻は身体に悪くないという情報が若者の間で流れていますが、間違った情報なので絶対に信じないでください」
とかなんかも2~30年間したら変わってくるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/01 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A