dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナワクチンについて。

怖いと思っているのは私だけでしょうか?

打った方、打とうと悩んでる方、打たないって決めた方、話を聞かせてください。

コロナワクチン接種証明書がないと出入りできない社会ってどう思いますか?

A 回答 (9件)

ファイザーワクチン2回接種済み



2回とも打った翌日の
生活に支障がない程度の腕の痛みだけの
副反応でした。

接種証明は
経済活性化のクーポンみたいなモノかな。
    • good
    • 0

怖かったですよ


ただ、先に医療関係の方打っていますし
老人も打っている
国産でてからの方がいいかな
インフルも打たなくてもかからないからかからない気がする、とか
でも打てるときに打つ方がいいかと思いますよ
    • good
    • 0

>怖いと思っているのは私だけでしょうか?



他にもいるだろうけど、接種率から見えてくるのは「少なくとも多数派じゃない」ってこと。大きく見積もって30%以下だけど、体質的に接種できない人が人口の1割程度と推論されるので、20%以下ってところでしょう。
ただし、陰謀論に乗せられているなら只の馬鹿、気になることを調べる気がないなら怠け者、漠然と思っているだけなら「頭に浮かんだことが口に直結するのは悪い癖だから、直した方がいいよ」というレベルでしょう。

>打った方、打とうと悩んでる方、打たないって決めた方、話を聞かせてください。

接種した。肺炎の悪化という症状で死にたくないから。

>コロナワクチン接種証明書がないと出入りできない社会ってどう思いますか?

良いです。集団免疫が確保できていない以上、感染しやすく、また感染させやすい人は迷惑なので混ざるべきではない。クラスターを発生させブレークスルー感染のもとになる。「皆、接種しているから、その集団免疫にあずかろう」というのはフリーライダーと呼ばれ、でもそいつらがいるから流行が止まらないというわけ。天然痘なんかは先人の接種努力で根絶できたのにね。

フリーライダーの中には、「体質的に接種できない人」もいる。要はその人達を守るのがワクチン接種。陰謀論者や日和見主義者を守るためじゃないし、そいつらがいるから流行が収まらない。重症化して死ぬのは本望のようだから止めもしないし同情もしないけど、迷惑をかけずに孤独死していて欲しいところ。

結論としては「体質的に接種できない人」以外のフリーライダーに利便を与える必要はない。差別じゃない。利便を与えないだけ。
    • good
    • 1

コロナ・ワクチン、集団接種会場はどんな感じかいなという野次馬根性で行って、そのまま接種もしてしまいました。

2回目ももうついでじゃい、と。

2回目は熱が出るとかいろいろ噂があったんですが、1回目同様に何も副作用はなし。

あえて、副作用といえば、接種後1週間ほどは、もう気持ちいいくらいに熟睡で、朝の爽快な目覚めです。それから74歳7か月にもなって、めっきり男のものの勃起能力が激減りで、射精どころか、中折ればっかりの数年間。それが、2回目接種後より3か月近く立つと、もう30台のころのように、復調で、ビアグラなんかも必要なしで、恋人ちゃんは大満足です。

いいですな~、コロナ・ワクチンの副作用は、・・・・。
    • good
    • 1

不安については、みんな同感だと思います。


とはいえ、今は早くこの騒ぎを落ち着かせるためにも「接種しない」選択肢が選べない状況で、事実上強制となっているのも事実です。
ワクチンパスポートについてはやはり問題も多いようで、今のところ導入はないようですが、そうでなくても日本人は未だに「村八分」感覚が根強く残ってて、差別を助長しそうで、不安ですね。
恐らく年内にもう一度「波」が来そうで、とにかく早く薬が出来ることを願うばかりです。
    • good
    • 0

コロナワクチンは怖くない。

最悪死ぬだけなので。世間には会社が従業員に強制的にワクチンを摂取し、拒否しようとすると強制解雇する例もあるようです。そういう会社は恐怖です。ファシズム国家の恐怖。
    • good
    • 0

今デマ情報が多すぎてそれを信じて打たない人がいます


自分はもちろん接種しましたが
海外の旅行の場合必要になるでしょう
日本での場合は緊急事態宣言中に限り証明書が必要になると思います
    • good
    • 1

怖いと思っているのは私だけでしょうか?


 ↑
かなり多いですね。
だから米国でも、接種が頭打ちに
なっています。



打った方、打とうと悩んでる方、打たないって決めた方、
話を聞かせてください。
 ↑
副作用はありますよ。
腕が重い程度が大部分ですが、一億もいる
のです。
中には重症化したり死ぬ人が出るのは
ある意味当然だと思います。
それでも、全体を救う為には必要だ
ということです。



コロナワクチン接種証明書がないと出入りできない
社会ってどう思いますか?
 ↑
任意だとしながら、そういうのを
認めるのは疑問ですね。

そもそもコロナなどそんなに怖がる必要が
あるんですかね。

二年経っているのに、死者は1,8万です。
肺炎では、毎年10万人が死んでいます。
肺炎パスポートはなぜ造らない?

ちなみに。
心臓病だと20万、ガンだと37万。
老衰    11万人
脳血管疾患 11万人
自殺    2万人
糖尿病   1万400人
転倒    1万人
交通事故   4千5百人
酒で約3万5千人、煙草で12~13万人
受動喫煙で喫煙者に殺される人は、1万5千人
お餅など、食物が原因となった窒息による65歳以上の
高齢者の死亡者数は、年間3,500人以上、
(厚労省)


「気道閉塞を生じた食物の誤えん」は4606人もいる。
その多くが正月に餅を喉に詰まらせた高齢者だと考えられる。
それなのに餅好きばかりで、「餅恐怖症」という人には、
めったにお目にかからない。

もしも人間の恐怖が合理的ならば、砂糖を舐めただけで
気絶するべきだし、自動車を見ただけで発狂すべきである。
    • good
    • 0

ワクチン接種については、問題ありません。



わたくしの場合、ワクチンを打ち終わって既に2か月くらいたちました。

ファイザー社製のワクチンで、確かに2回目を打った翌日は腕が少し腫れて重く、微熱(37.1℃)もあったけど、その症状も1日で解消されました。

依然として、「ワクチンを打つのが怖い」という方もいるようですけど、わたくしの考えはむしろ逆で、「ワクチンを打たないでずっと新型コロナへの感染・重篤化への恐怖に怯えながら日々過ごしていく方がずっと怖いな」と感じています。

少なくとも、仮に新型コロナに感染したとしても、重篤化へのリスクはかなり軽減されるようですし。メリット・デメリットを考えれば、ワクチンは接種するメリットの方が断然大きいように思います。

なお、社会においてワクチンの接種・未接種の方が混在化している以上、仮に、ワクチンの接種証明書の提示が必要とするイベントや企業があるようであれば、それはそれで仕方がないことだと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!