
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
何か、勘違いされてますね。
メタルカラーと呼ばれる高度技能労働者の場合が多いです。
すくなくとも、私は尊敬します。
エンジニアです。大企業にない技術やノウハウを持っていて、よく相談に伺います。
No.4
- 回答日時:
昨日は部長、今日は班長、作業長ですか(笑)
とりあえず、自分がそれ以上になってから批判してみれば?
勿論、小さな工場・会社では無くて大きな工場、会社で。
世の中、舐め過ぎ。
No.2
- 回答日時:
まったく思いませんね
作業現場における課長や係長という
意味合いで私は解釈してます
寧ろ、その道のプロ、実力で得た役職
なので無能な人がいないイメージです
学歴は分かりませんがその道のプロである彼らに
低学歴のクズなんて思った事は無い
「いや、お前、何言ってんの?
彼らと同じレベルの仕事できない(しそういう発想の)お前こそクズじゃん
クズが粋がってんじゃね~よ」
ってこの質問読んだ時、思ってしまいました
No.1
- 回答日時:
何ですかそれ?
弊社は従業員規模ン万人のいわゆる大手メーカーです。
職長と言う職名(肩書)は公式にはありませんが、通称名としては工場長のことを指します。
事業所規模1万人以上の工場での工場長で、本社組織では重役待遇です。
それが、低学歴、低学年のクズなんでしょうか?
たぶん、あなたよりは社会的に大きな信用をお持ちと思います。
また、私は基礎研究所と製品の開発センターの研究者を長年してきました。
弊社では指導員・班長・作業長・主幹さんは研究現場系の方々の肩書です。
仕事で物を作るとき、図面を書くと作業長さんと主幹さんの検図を受けて承認サインをもらわないと図面として認められません。
また、図面が承認されても、試作・試験計画書は班長さんと作業長さんの計画書に入れてもらった伝票がないと、お金の決済には指示が出ません。
さらに、実際の試作・試験を行うのは指導員さんと班長さんのチームですので、実施手順書にサインをもらえないと仕事をしてはもらえません。
こんな具合に、相手をさげすんでは仕事は回らない仕組みがあります。
リスペクトあっての仕事場で、打ち上げなんかもすべて現場の方と一緒にやってます。
もっとも、肩書を日ごろ直接使うことはありません。
弊社では入社したての新人や年下の人を呼ぶときに呼び捨ては厳禁になっています。
それと同様に、社長でも、工場長でも、研究所長でも、重役でも、肩書をつけて呼ぶことは禁じられています。
他人はすべてさん付けです。
社内は責任を果たすサインをするときと、社外と付き合うときと、お給料以外、人付き合いはフラットにすることになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 小学校 小学校の朝の登校班についてご意見お聞かせください。 小5(女),小3(男)の子供がいます。 上の子が 3 2023/06/22 14:03
- その他(恋愛相談) 何だと思いますか? 7 2022/12/18 17:36
- 福祉 b型作業所に通っています。 何故か今のb型作業所に、前のb型作業所の元所長が遊びに来るようになりまし 1 2023/07/25 21:06
- 転職 転職先どちらがよいでしょうか。 アドバイスください。 【転職先A】 ・年収 固定570プラス残業90 7 2023/06/25 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は前職でいじめにあったり、前々職ではいじめプラスアルファ30連勤するような会社でした。 そのような 3 2022/12/15 07:04
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は前職でいじめにあったり、前々職ではいじめプラスアルファ30連勤するような会社でした。 そのような 2 2022/12/14 19:05
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人と同じ班になるための言い訳、または同じ班になれなくても仲を深められる方法を教えてください。 3 2022/10/19 18:29
- 中途・キャリア 採用する人事部長なら、応募者全員のデータが頭に入っていますか? 1 2023/08/17 20:17
- 大学院 身長187cmです。 名古屋工業大学から名古屋大学の大学院に行く人はなんであんなに少ないのですか? 3 2022/08/14 14:48
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
祝い袋の書き方
-
バイト先で自転車通勤で行って...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
所長さんをお願いしますor所...
-
供花の宛名
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
尊敬語の受身表現
-
上司の呼び方
-
サービス業の方、お願いします...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
バイトのレジで2000円の誤差を...
-
長文です。内部告発で店長を異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報