dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮想通貨の取引所で50万円分コインを購入し、その後コインの価値が上がり100万円になったところで円に交換しました。そのまま次の安値になったときの資金の為に銀行口座への出金手続きをせず、タイミングを待っていた場合、儲かった分の50万円は税金の対象になるのでしょうか?無知ですみません。

A 回答 (2件)

>そのまま次の安値になったときの資金の…



仮想通貨に限らずどんなお金儲けのしかたでも、一度儲かったお金で次に何かを買うことは、税金の算定とは関係ありません。
例えばサラリーマンが、給与が出たからと言って一晩でのみ果たしてしまった、宵越しの金は持たぬ生粋の江戸っ子だとしても、その給与が課税対象から外されることなどあり得ません。

>儲かった分の50万円は税金の対象になるの…

当然のことです。

ただ、次にもう一度仮想通貨に投資して、今年中に損失を確定させれば、今年の利益と相殺して差額だけが課税対象になります。
次に買っただけではだめで、今年中に損失を出せば相殺可能なだけです。
    • good
    • 0

円になった時点で、税金対象ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!