dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビットカジノ の税金について、通貨を使用して一般所得で計算した場合1年で50万を超えなければ税金はかからないとのことですが、これは勝利額が50万を超えても、
出金額が50万超えなければ税金はかからないということで良いのでしょうか?
「出金は少しづつ」とよくききますが、これはビットカジノ上に保有しているお金として銀行に通さない限り別で考えて良いのでしょうか?
またこれは仮想通貨で取引した場合のみ可能なのでしょうか?



オンラインカジノ

A 回答 (3件)

ギャンブルやカジノで得た利益は通常一時所得です。


ごくまれな例で雑所得と認められますがまずありませんので誤回答に注意。

そのカジノはビットコインをかけて、
勝ち金もビットコインで払われるということでしょうか?

そうであれば一般的にビットコインを手に入れた場合は
円貨に戻さなくても、収入として課税されますので、
質問のケースでもビットコインをもらった時点で所得としてカウントされます。

これが、カジノ独自ポイントなどの場合は出金時点と解釈できなくもありませんが。
    • good
    • 0

現状


国が認める通貨にするとき
    • good
    • 0

>通貨を使用して一般所得で計算した場合…



一般所得という税用語はなく、「一時所得」ですね。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

しかし、仮想通貨は一時所得でなく「雑所得」とされています。

(国税庁通達 下記URLの11ページ)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virt …

>1年で50万を超えなければ税金はかからない…

「一時所得」ではありませんので、50万の特別控除はありません。
関係ないです。

>これは勝利額が50万を超え…

原則は、それの 1 年間の累積額 (負けがあったら引き算) が課税対象です。
現金化したときではありません。

ただ、上のURLの11ページに
「ただし、選択により、その暗号資産の売却等に関する契約をした日の属する年分とすることもできます。」
とあるので、出金した時点と考えても良いようです。

>またこれは仮想通貨で取引した場合のみ可能なの…

そうですね。
株や投信は、あくまでも利益が確定した時点です。
証券会社から現金を引き出したときではありません。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!