民事訴訟で町が勝っても男性にお金が無ければとれない。刑事罰で実刑に問えるかはわからない。男性の逃げ勝ち状態だと報道されましたね。
でもこのお金は、令和4年度の雑所得か一時所得とみなされ税金は掛かりますよね。
ここまで有名になったら、確定申告がなされなかった場合税務署も動きます…よね。
そうだとしたら、恐らく所得税+住民税+国保+延滞税&重加算税等で1千万円以上になると思います。
住民票をおいて生活していたら、税務署からのお尋ねや税金の請求用紙が来ますよね。
便宜上時効はあるけど、督促が来るから税金の時効はあってないようなものだそうです。
もしこの男性がどこにも転入届けを出さず住所不定のままで隠れ続けた場合、お尋ね通知や督促通知が本人に届くことはないため、税金が計算上発生したとしても、数年で時効にるのでしょうか?
そうすると、7年以上経って所得税が遡れなくなった時点で税金の支払い義務は無くなって逃げ勝ち?になるのか。
もし何らかの手で税金の時効が更新され続けるなら5年以上生活保護で居続けない限り終わりませんよね。
その場合…
まだ24歳で、全財産4000万で国民健康保険も無ければ、40〜50歳辺りでお金は尽きますよね。住所不定で暮らすって出費が嵩む気がします。
それでいつか賃金労働に戻ったら生活費以外は差し押さえられるかもしれない。株や仮想通貨で儲けるのだって、住所等個人情報の登録は必要だし、お金の記録は税務署が調べることは可能だから、迂闊に出来ない…とすると逃げ勝ちではないのかなぁ、等と考えました。
要は4000万円はあるけど身動きの取りづらい人生になったってことなんですかね?
皆さんはどう思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
所得税基本通達36-1では、「法第1項に規定する『収入金額とすべき金額』又は『総収入に算入すべき金額』は、その収入の起因となった行為が適法であるかどうかを問わない。
」とあります。従って[不法行為で得た金品が「所得」と認定され税金が掛かるなんてことはありません。]という回答は誤りです。
No.1
- 回答日時:
>このお金は、令和4年度の雑所得か一時所得とみなされ…
その根拠は?
雑所得
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
一時所得
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
どちらも該当しそうにありません。
もし、ネコババしたお金に税金が掛かるとしたら、国がネコババを合法行為と認めることになります。
窃盗でも詐欺でも、とにかく不法行為で得た金品が「所得」と認定され税金が掛かるなんてことはありません。
強いて言うなら、ご入金が遺失物とみなされ、落とし物を届けたときにもらえる 1 割前後の「報労金」が、一時所得となるだけです。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
シラスウナギ漁 と 所得税
-
もし、建てた家が複数県をまた...
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
風俗と正社員の掛け持ちでの確...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
雇用保険加入で市役所に所得が...
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
源泉徴収税額とは・・・・・
-
住民税の比較
-
一昨年103万間違えて超えてしま...
-
市民税・県民税納税通知書が引...
-
ファミマでアルバイトしていま...
-
NTT株10000株の年間配当金はだ...
-
BIG当選金にかかる税金は?
-
雑所得の税率について
-
死亡保険金の所得税の確定申告...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
市民税所得割額とは、何ですか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得税は前年度の収入によって...
-
パート103万の締め日
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
一昨年103万間違えて超えてしま...
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
年内、年明け引越し(住民票移...
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
無職無収入で株取引のみの収入...
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
日当12000円に対する所得税と住...
-
シラスウナギ漁 と 所得税
-
住民登録がないけど収入がある...
-
NTT株10000株の年間配当金はだ...
-
年収によって決まる税金
-
市民税所得割額とは、何ですか。
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
風俗と正社員の掛け持ちでの確...
おすすめ情報