プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人クリニックに勤めています。
受付の仕方についてご意見頂ければと思います。

現在、予約の方が優先です。予約ない方は
混雑してる場合では2~3時間待つことがあります。

今は直接来院してもらって受付した後お待ち頂くか外出してもらっています。

それにプラスして当日電話受付も可能にして番号をお取りして、大体の時間をお伝えして来て頂くことにしたら患者様としては
どうでしょうか??
大体の時間なので場合によってはお越し頂いてから1時間以上お待たせしてしまう可能性もありますが…

患者様目線でメリットデメリットなど意見頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

『それにプラスして当日電話受付も可能にして番号をお取りして、大体の時間をお伝えして来て頂くことにしたら患者様としてはどうでしょうか??』



直接来院して順番だけ取ってまた出直す
という二度手間を避けられるので望ましい状況だとは思います

問題は受付担当者の負担が増えますから医院側の体制を整備する必要はあると思いますよ

診療科によっては患者の多数が複数回の受診が必要な場合がありますよね?
息子の耳鼻科治療では基本的に数回以上の通院が殆どでしたし
アレルギー関係の場合はもっと長期になりますよね
そういう場合は、次回の受診予約を診療終了時に行うので敢えて電話が必要とは言えないでしょう

なので、患者の受診回数とか患者の年齢層とかそういう部分適している場合と適さない場合も有るのではないでしょうか

後は、医院側のポリシーにもよるのでしょうけど
予約優先はスムーズな診療にはメリットありますが
急患など予約するような余裕が無いという患者を引き受けるのであれば
予約を目一杯に詰め込むのではなく、そこそこ余裕を持たせないと
非予約者は、何時間も待ち続けという事にもなりかねない
その辺のバランスをどうするのか?
    • good
    • 0

こんにちは。



アポ無しで来院される患者さんに対しては、
混雑しているので外で待つか出直すように伝えるべきと思います。
これは、キチンとアポや予約をとって来院している患者さんに対する配慮だと思いますよ。

何らかの疾患を抱えて、苦しかったり辛かったりで来院しているわけですから、待合室がぎゅう詰めだったり、苛立つレベルで出入りがあったりしますと負担です。

電話で確認できる内容を受付カウンターで押し問答している方が見受けられますが、静かに診察を待っている者には苦痛です……。

良識から掛け離れた方々にまで配慮する必要はないと思いますよ。
どうせ何をしても文句を言って絡んできますから。

病院は誰にでも親切にあってほしいのは誰でも同じですが、
役所の窓口のような雑然とした対応は通院患者の負担になります。

私が日頃感じている事柄からお答えさせて頂きました。
ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!