
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらで見ると、
そのまま植えるしかないようです。
どのくらいのサイズのスポンジかわからないのですが、
根を傷つけないように
切り取れるところは切り取ってはどうでしょうか。
https://totomato.net/know-how/sowing-seeds01/#toc4
>水はけのよい土が好ましいです。
>市販されている観葉植物の土を利用してください。
>または、草花の土も利用できます。
育て方などはリンクをご参照ください。
https://fplant.jp/nagi
https://cuty.jp/67583
https://greensnap.jp/article/1194
丁寧なご回答、ありがとうございます!
他の回答者の方に「厄介なもの」と言われてしまい…事実だとしても育てるのが楽しみだったので悲しかったですが、具体的なアドバイス頂けて嬉しかったです。
根を傷つけないように削れそうな所は削って、頑張ってお世話してみます。
No.4
- 回答日時:
正直言うと、本当に厄介もんだよ!とにかく寒さに弱い、関東でもどうかな?そのままで、様子を見て冬を越せたら、植え変えとか肥料のアドバイスを受けるのがいいと思うな。
No.3
- 回答日時:
何とも厄介なものを買ったもんだよ。
ナギは「ガジュマル」と同じマングローブに生える植物だが、その栽培はかなり難しいよ。
種自体は簡単に手に入るので、その種を使ってこういうものが作られる。
が・・・・。
これをまともに育てられた人がどれだけいるのか。
私の知る範囲では一人もいないよ。
かつて私も買ったことはあるが、まともに育てられる代物ではないよ。
作る側は「素人相手に売れたら儲けもの」といった感じで作っているのでね。
ちなみに、雑貨屋で扱う植物のほとんどがそうだから。
ということで、そのまま植えて様子を見るしかないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 オキナワウラジロガシはサボテンの土でも大丈夫ですか?あと購入した際根っこにスポンジ付いているんですが 1 2023/03/24 12:14
- ガーデニング・家庭菜園 2年ぶりの観葉植物の鉢替えのため、鉢を抜いて見たら、鉢、根鉢の周りが全体に緑ぽくなってました、これは 1 2022/08/26 09:03
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物のモンステラについて、教えて下さい。 状況としては ◯1ヶ月ほど前に購入 ◯鉢は購入した時か 7 2022/05/05 00:44
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
プランターの土の中から写真の...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
蝶々が寄ってこない草花知りま...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
プランターの花に蟻がたくさん...
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
庭の桃の木、アブラムシ駆除の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
おすすめ情報
回答下さった方、ありがとうございます。
画像を添付します。