dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小、中学生のお子様がいる方、もしくは過去にご経験された方に質問です。

子供にかけられる月々の塾代(授業料)の限界はいくらぐらいですか?

A 回答 (4件)

月50万くらいでしょうか。

100万は無理です。
こればかりは各ご家庭次第です。
    • good
    • 0

うちは5万ですね。



まあ、医者になりたい(なれそう)ならもっと出しますが・・

なんで5万かというと「この金額を超えるなら、私立高校に入れたほうが安いから」です。

昨年から高校無償化が始まって、私立高校でも年間60万ぐらいの負担で行けるようになりました。なので塾代5万を超えるなら、進学優先の私立に入れたほうがいいです。

ちなみにうちの娘の高校は毎日7時間授業、夏休みなども学校で勉強合宿などをやってくれます。(もちろん有料ですが、塾の夏期講習より安いです)
    • good
    • 0

私は月10万くらいですね。

    • good
    • 0

子供が望むなら月に20万円くらいなら出せますよ


でもそれって、あなたの収入や子供が育つまでにどれだけ貯蓄したかにもよりますよね

私はそんなに収入は多くありませんが、子供に勉学で不便はさせたくなかったので自分が買いたいものも我慢して必死に貯蓄しましたからね
もちろん大学の費用は別にしての話です
私の子が医者になれるとは到底思えませんが万が一医者になりたいと言ったときにでも子供に後悔させたくありませんからそれくらいの貯蓄はしてあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!