
この会社は危険でしょうか。
現在転職活動中の者です。
本日あるSESのIT企業に行き内定を告げられました。一次面接でこちらの自己紹介を何もしていないのにいきなり内定で驚いています。
客先常駐の働き方になるのですが、現在常駐している社員が先方と喧嘩したらしく、その方の代わりに常駐する人を探していて採用に至ったらしいです。
面接担当者によると本日にも先方の社長に私の事を紹介し、後日常駐先との面談の機会を設けるそうです。
正直、誰でもいいのかなと思ってしまい、採用の流れが早すぎて困惑しています。
喧嘩した社員の代わりに1人で客先常駐するという話も怖く感じてしまいました。
喧嘩相手も癖のある方らしく、上手くやっていけるか不安です。
明日にも次の面談予定の連絡がくるらしく、辞退しづらい雰囲気です。
SES企業はこんなものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私なら絶対嫌です。
笑SESがメインの会社に中途で入るなら、
入社後すぐに現場に出されるのは分かります。
(それが嫌ならSESメインの会社に行くべきではない)
でも、前任者が客と喧嘩して辞めた現場は駄目でしょ。
あちらから見れば「同じ会社」ですから、
ものすごいマイナスからのスタートです。
エンジニアは今売り手市場ですから、
同じSES系のSIerでも、まともな会社はいくらでもあります。
最終的にはあなたの判断ですけど、私なら断ります。
回答ありがとうございました。
面接後何度も電話連絡があり、怖いので辞退しました。
二次面接をいきなり明日に設定してきて流石におかしいと思いました。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
あなたのスキルにもよりますが、勉強のためにという理由ならともかく、そうでなければやめたほうが良いと思います。
まだ、あなたのことをよく知らない内に仕事先を決めてしまうというところに問題があります。
派遣会社でない限り、通常は入社後の条件、社内規定社内組織等の説明、配属先などを経て現場なりを決めるはずです。
単なる欠員の穴埋めでの採用では将来が心配です。万事がそのような対応の会社ではないかと思われます。事情で入社がすぐに出来ないなどの理由で辞退してはどうでしょうか。
回答ありがとうございました。
面接後すぐに明日2次面接の連絡があり、あきらかに採用を焦っているようで怖いので辞退しました。
このような会社は避けようと思います。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>おまけに私の職歴を改ざんし少し盛って先方に伝えるそうです…
はい。SES業界ではちょいちょいやる会社ありますけどね。
未経験新人なのに実務経験ありにしたりとか。笑
そういう会社には「近寄らない」が鉄則です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 IT企業 客先常駐について 6 2022/07/13 17:33
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 就職・退職 客先常駐の面談、退職の伝え方 1 2023/07/07 06:35
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- IT・エンジニアリング SESで正社員化。PJ終了後は一般的にどうなりますか 3 2023/03/15 08:44
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 転職 48才男性の転職活動 長年コンビニ店長や派遣会社の客先常駐管理などを複数社経験してきました 以下の業 2 2023/01/28 07:32
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- IT・エンジニアリング ITコンサル未経験 ベンチャーのコンサル会社にいくか迷う 4 2022/07/07 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科通院歴を隠して入社
-
入社直後に休みが欲しい
-
兄弟がいる会社受けたら落とさ...
-
就活でスーツの上着を忘れてし...
-
彼女が内定者懇親会の帰りに…(...
-
10月1日に入社予定なのですが、...
-
内定先からのメールの返信につ...
-
新卒採用後の職種変更について
-
雇用前研修で、無給で交通費支...
-
事務職の制服がどうしても嫌!
-
内定後に労働条件がころころ変...
-
窓際社員に話しかけられて業務...
-
会社の同じ課にずるい?人が一...
-
○○部付きって
-
社内の人に「お世話になってお...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
管理職の役職を降りることについて
-
枝番の正しいふり方は?
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄弟がいる会社受けたら落とさ...
-
精神科通院歴を隠して入社
-
就活でスーツの上着を忘れてし...
-
誰でも入れる会社に入りました...
-
内定式に手土産を持って行こう...
-
入社後に第一志望から内定をも...
-
彼女が内定者懇親会の帰りに…(...
-
事務職の制服がどうしても嫌!
-
祝儀袋の表書き
-
九月に内定を頂いたのですが、...
-
入社直後に休みが欲しい
-
10月1日に入社予定なのですが、...
-
内定後に労働条件がころころ変...
-
入社式前に制服採寸などで一度...
-
内定辞退をしようか考えてます...
-
雇用前研修で、無給で交通費支...
-
転職の入社手続き時の服装
-
在職中に会社名が変わった場合
-
新卒採用後の職種変更について
-
就職先への近況報告について。
おすすめ情報
おまけに私の職歴を改ざんし少し盛って先方に伝えるそうです…