
No.5
- 回答日時:
その会社から 最終面接の時の交通費は出ていますか?
出ていれば懇親会の交通費も出ると思いますが、出ていなければ貰えない可能性は大です。貰えない場合でも別にブラック会社ではありませんよ、会社としては東京近辺の人しか採用の対象にしていなかったのに、質問者様が勝手に応募したのなら 採用面接時も含め 東京周辺の人と同等に扱われるでしょうから。なお、不安を煽って 折角の就職内定を止めさせるように仕向けるブラック回答は無視してください。
いずれにせよ、交通費は出してもらえるのか率直に聞いて、出ないなら安い夜行バスででも行きましょう。まあ、欠席は出来るだけ避けた方がよいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
すぐブラックだとか言うバカがいる。
笑そういう奴がブラック人材だ。
で、原則参加だよ。
参加しなくていいと考えている時点で、当事者意識の欠如だ。
俺なら迷いなく参加だ。
あとは、聞き方の問題だけだよ。
こいつ意識低いなあと思われないように、例えば
「あの~是非参加したいのですが、こんな貧乏学生の私にどうか交通費だけでもお恵み頂くことは可能でございますでしょうか~どうか1人で出てくる寂しい私に宜しくお願いします!」とか。
な感じで明るく愛嬌もって聞けば、評価下がったりしないと思うぜ。で8:2で出すと思うよ。
No.3
- 回答日時:
「金銭的負担が大きいから欠席したい」と正直に言ってはどうでしょう。
あるいは「交通費はいただけないんですか?」と聞いてみては?実際、そんなことは言われなくてもまともな会社の人事なら分かっていそうなものだし、本来会社が負担するべきものです。大阪~東京の往復は3万円くらいでしょうか、それを入社していない学生に負担させるというのは常識的な会社ではちょっと信じられない感覚です。その会社、ブラックじゃないですか?
ある意味ブラック会社かどうかのテストだと思って「交通費はいただけないんですか?」と聞いてみることをお薦めします。それを聞くこと自体は非常識でも何でもありません。まあ、ブラック会社では世間の常識が非常識であったりするわけですが。
No.2
- 回答日時:
別に欠席は問題ないと思います。
ただ金銭的な理由を言うのは辞めたほうが良いと思います。
せいぜい私用のため日程の都合がつかないという程度の理由にしたほうが無難です。
どうしてもならば卒論の都言えば仕方ないと思われるかもしれません。
いずれにしても入社前は貴方はフリーですから会社の不要な遠慮をすることはないですよ。
何と言ってもまだ給料をもらっていない立場なのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兄弟がいる会社受けたら落とさ...
-
精神科通院歴を隠して入社
-
就活でスーツの上着を忘れてし...
-
契約更新の返事をしたけど 社員...
-
ジャスコの入社オリエンテーシ...
-
一度断った会社にもう一度入社...
-
卒業式と入社日が同じ日…
-
○○部付きって
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
自社の執行役員の敬称
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
枝番の正しいふり方は?
-
社内メールの各位の使い方について
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
目標
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
巨乳の同僚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活でスーツの上着を忘れてし...
-
兄弟がいる会社受けたら落とさ...
-
精神科通院歴を隠して入社
-
彼女が内定者懇親会の帰りに…(...
-
内定式に手土産を持って行こう...
-
誰でも入れる会社に入りました...
-
九月に内定を頂いたのですが、...
-
転職の入社手続き時の服装
-
内定式欠席について
-
契約更新の返事をしたけど 社員...
-
内定をいただいた会社からの暑...
-
事務職の制服がどうしても嫌!
-
10月1日に入社予定なのですが、...
-
入社後に第一志望から内定をも...
-
一度断った会社にもう一度入社...
-
卒業式と入社日が同じ日…
-
現在、再就職活動をしている者...
-
20歳社会人(男性) 今年の4月...
-
入社直後に休みが欲しい
-
内定者懇親会の欠席
おすすめ情報