プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚3年目、30代の男です。
家族は妻と今年から飼い始めた子犬1匹です。

現在賃貸マンションに住んでいますが、妻の実家とは目と鼻の先で最近それが嫌に感じ始めており、今後どうすれば良いか一人悩んでいます。
結婚後、2人で最初の住まいとして、妻が実家から初めて離れることもあり、まずは近い所から慣れようと何となく2人で妻実家近くのマンションを選んだことから始まっています。
最初の方はそこまで気にしていませんでしたが、
今年犬を飼い始めてから特に妻が子犬を妻実家に連れていく頻度が多かったり(週2,3度)、何かにつけてLINEで犬の様子をイチイチ報告したりと妻の実家と接点がない日が少ないことにストレスを感じています。

妻が新婚生活を少しでも穏やかにスタートさせるためを思って近くに住んだのであり、将来は二人の生活や犬、またはゆくゆくもし子どもができた時等は新たに増えた家族と共に自分達で色々と困難を乗り越えたり、思い出を作っていきたいと思っているのですが、妻の実家が近い事で何かとすぐ妻宛に電話やLINEが来たり、買い物のやりとりをしたり、上記のように毎週のように会ったりしているので我々の生活が妻の実家に侵食されている感じがしてならないのです。
妻は実家にいる姉妹ととても仲が良く、毎日SNSのやり取りをしており、それも私にとっては生活に侵食してくるストレスです。
なので、妻には一日でも早く引越をして、まずはそんなに遠くでもなくて良いから日々妻の実家を意識させられずに済むような生活がしたいと言っています。
ゆくゆく子どもが出来た時に実家のサポートなしでは不安だとの妻の意見もあるので、車で10〜20分以内で来れる場所を探そうと思っています。

妻がシフト制の仕事で、私は土日休みなので平日は妻が犬の面倒を見る機会が多く、私のいない所で勝手に実家に連れて行ってはいないか、実家の面々と一緒に散歩に行ったりしていないか疑いの目を持ってしまう自分も嫌です。

私が今の生活スタイルを許せれば万事解決するという意見は最もかもしれませんが、やはり自分達の家庭は自分達で築きたいという思いは実現したいですし、そのために流石に今の住まいでは距離的に近過ぎてそれは不可能ではないかと思います。

私の実家は今の住まいから2時間近くの場所で、年に一度行くか行かないか位にしているのも影響しているのかもしれません。
心が狭いと言われてしまうかもしれませんが、子犬についても妻の実家と共同で飼っているような感覚に陥っており、気分が悪いです。
今後、実家とのコンタクトは必要なければ数ヶ月に一度位に減らして欲しいと願うのはわがまま過ぎでひょうか?

うまくまとめられず、申し訳ございませんが、これが今私が抱えている色々なモヤモヤです。

皆様からのアドバイスも参考にさせて頂ければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

笑えるぐらい身勝手な夫ですよ


夫婦の時間まで侵食されているなら問題だが
それ以外なら問題ないのでは?
空いた時間で友人に会うのか実家なのかだったら実家だったら安心しないといけないのでは?
犬のことですが子供に置き換えてみては?
自分は仕事で助けれないが
誰も頼るなと言っていますよ
育児は一人ではしんどいです
貴方の無駄な小さなプライドのためにしなくていい苦労をしろと言いますか?
今時嫁実家のそばなんてよくある話
夫婦円満家族円満の一つだと思う
貴方との生活を無視した実家依存じゃない限り
お子さんができたら奥さんが壊れます
育児は一人ではできない
頼れる人がいるなら頼れる環境にしとく
    • good
    • 0

一言でいって、男の器の問題ですね。



でも、貴方の気持ち、分からないでもないですよ。
私は昔、お付き合いしていた男性に
「俺と親父とどっちが大事なんだ!」と
怒鳴られたことがありますし、
何でも実家にペラペラ話すから、
主人から口止めされたり、
私には本音を話してくれなかったりした時期もありました。
とても家族仲が良いのですが、
他の人にとっては距離が近すぎると感じるようです。
そんな私ですが、今では主人からは信頼もされ、
両実家とも皆で仲良くやっています。

貴方に言えることは、
「貴方も、奥様のご家族の一員になれば
良いのではないでしょうか」ですかね。
生まれ育った家は違えど、
両家は一つの大きな家族となったのですから、
自分の親とも呼べるくらいの交流をしてはどうでしょうか。
義実家と奥様を分けて考えるのではなく、
両者ひっくるめて、
貴方が心地よく過ごせる家庭に築き上げることです。
その努力を怠ったら、ゆくゆくは交流も深まっていくであろう
貴方のご両親との関係も、奥様に拒絶されてしまいますよ。

奥様からの信頼を不動のものにしたいのであれば、
「実家とコンタクトを取るな」ではなく、
俺も仲間に入るぞ!のスタンスで入り込むことです。
一番良いのは、貴方の家に御両親を招待してあげることです。
その頻度が増えれば、義父と貴方の力関係も
徐々にシフトしていくことでしょう。
主導権を握るのです。
自分の過ごしやすいホームグラウンドに呼ぶのが
一番気持ちも楽だし、奥様も喜ぶと思いますがどうでしょう。

男らしさは、最終決定権を握れるかにかかっていると思います。
奥様からの信頼を勝ち取るためには、
言うことを聞いているだけでもダメ。
否定しまくっていてもダメ。
奥様の幸せを考えて環境を整えてやれるのが、男ですよ!

頑張ってください。
    • good
    • 0

人は色んな人と関わりますけど、それぞれに違う関わり方をしているわけですよ。


ベタな話、夫婦の営み・子作りするのはあなただけで、奥さんの家族はそこだけは触れられないし、あなたもあなたで親や兄弟にはなれないんです。

それぞれの立場と役割をきっちり認識するのはあなたの方だと思いますよ。

ウチも犬を飼っていて、先代犬は病がちだったのもあったし、皮膚疾患などを他人に移すかもとか、その人が触った時に不快感を感じるかもと思って、敢えて近づけないようにしていました。
でも、夫の両親はそんなことは気にせず、可愛がろうとしてくれたんですが、なかなか懐かなくてね。
数年かかってようやく懐いた時は、とっても喜んでくれました・・・なんだか親孝行ができたような気がしたものだったし、愛犬も夫実家で寛げるようになったんですよ。
(私の母は動物嫌いだった)

二代目の愛犬はまだワクチンが終わっていないので連れて行けませんが、落ち着いたら真っ先に連れていく予定です。

もちろん、飼い主の意向が優先されるべきなのかもしれませんが、犬でも子供でも可愛がられて嫌なことは無いと思うんですよ。
先代の愛犬は舅姑に慣れるまでは苦痛だったかもしれないけど、それは、それまで慣れさせなかった飼い主である私たち夫婦の責任で、犬にも舅姑にも何の責任もありません。

お宅のワンちゃんや未来のお子さんが愛される機会も奪うんですか?
あなたや奥さんに万が一のことがあった時、保健所や施設に引き取られた方がワンちゃんやお子さんにとっての幸せだと言い切れますか?
そんなに酷い義親・義姉妹なんですか?
    • good
    • 0

嫁の実家まで信号を待たなければ5分です。


ご飯食いに行って、ゴロゴロして、義理の親父と酒を飲んで
あ~~最高です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!