プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して3年、妻の実家の隣アパートに住む夫婦(当方は夫)です。共働きで妻はシフト制(週2,3日)、私は平日勤務です。

1年前から犬も飼い始めたのですが、毎月5回以上のペースで妻実家に妻が犬を連れて行き会わせたりしていて、まるで半分妻の実家の犬のように感じてしまいます。
結婚してからというもの、妻宛に毎週のように妻の親から電話が来たり、妻の妹とは毎日息を吸うかのように頻繁にメールのやり取りをしていたりと、妻の実家がいちいち介入してきている感じがして、二人の結婚生活が感じられないのがストレスです。
妻ともその話はしており、自分達家族としての生活をするため、ゆくゆくは離れたい事も妻は了承していますが、次の住まいについて意見の食い違いがあり困っています。

近い将来子どもも考えていますが、その育児で最初は不安だから実家の近くが良いと妻の要望があります。川を挟んだ隣駅で実家から車で10分位の賃貸を探していましたが、中々見つからないため20〜30分圏内の場所も探しています。将来的にはマイホームも考えており、私は子どもが幼稚園に入る前に購入したいと考えていますが、妻は子どもが小学校に入るまでは実家の近くが良いと言っています。
育児はしたことがないため、妻の実家に頼るべきなのか正直よく分かりませんが、現状の生活で相当介入されることへの嫌悪感を感じているためできれば自分達で何とかしていきたいです。

色々なお考えはあると思いますが、ご経験等でこのような場合にどう判断すれば良いか教えて下さい。

A 回答 (3件)

うーん。

なぜそんなに介入されたくないのでしょうか?介入といってもどの程度なのでしょうか?
奥さんの実家が近いことは何かと便利だし、助かることではないですか?しかも、子どもを望んでいるのですよね?子育ては簡単なものじゃないですよ。ご主人だって24時間はサポートできませんよね?結果的に主に子育てするのは奥さん。奥さんが何も気にせずに頼れるのは実家ですよね?子育てについても気軽にいつでも相談できるのはやっぱり実家ですよね。
あと、犬ごときで何を言ってるのでしょうか?あげたわけでもないのに。何回会わせようが自由ではないですか?

私は仕事の都合で主人の実家の近くに住んでいます。現在は育児休暇中なので、毎日、実家の母に孫を見せるということでテレビ電話してますよ。コロナ前は2週間ほど、子どもを連れて実家に帰るのも頻繁にしてました。

ただ単に心が狭い旦那様という印象です。家族と仲良しの奥様でいいじゃないですか。その分、たくさん助けてくれますよ。特に子どもが生まれてからなんて、助けてもらうことらだらけになりますよ。
    • good
    • 0

私は結婚して3~4年で妻の実家の近所(歩いて10分位の処)へ引っ越しました、私が会社へ行っている間妻は実家へ通っていた様ですが帰宅するまでには帰っており食事もできておりました、其れなりに実家から色々な物を頂戴していたようです、その様な意味で妻の実家には感謝しかありませんが、貴方はその様な気持ちにはなれないのでしょうか?。

    • good
    • 0

週5じゃなくて月5回でしょう?


それだけで実家の犬って・・・
毎日あなたも散歩とかをさせてますか?
お世話をしていれば、ワンコの方もご主人はあなただって認識するはずですし、その様子は人間からも分かるはずです。

「介入」も解せません。
お宅に入り浸っているわけではなさそうだし、奥さんの親御さんが病気になったり入院すれば、奥さんはもっとご実家の為に時間を割くことになるのは当然でしょう。
ウチは、私の両親の方が先に要介護の末に他界したんですが、夫は全面的に協力してくれました。
家事なんておろそかにしていいから、何よりも私の親を大事にしてって。
そういう風にしてもらえたから、近い将来確実に来るであろう夫の両親の介護等にも積極的になれるんですよ。
それでも何にもしない奥さん方もいますけど、それはそれで見る目が無かったと諦めるか追い出せばいいと思います。

出産直後に妻側のお世話になることの方が多いと思います。
義実家じゃ休めないですよ・・・母体の回復の為の里帰りなんですから、妻の実家が妥当だと思います。

それ以前に、あなたの親御さんにも頼れるんですか?
似たようなご質問の時に、「夫側の親は既に他界」なんて後からその情報を出してくるケースもありましたので。

頼れるけど奥さん側の実家近くに住むことに同意しているのなら、奥さん側に何かと頼ることになることは理に適っているじゃないですか。
ご夫婦の仕事中に、お子さんが保育園等で体調を崩した・・・奥さんの親御さんとかが迎えに行ってあなた方が帰宅するまで看病してくれる・・・有難いことじゃないですか。

私の兄夫婦は、兄の実家であるウチの親に頼ることが多かったですけどね。
兄の奥さんのご実家には頼れない事情があったので、里帰りもその後のお世話もやってましたし、甥姪の幼稚園から中学までの緊急連絡先もこちらの実家にしていました。
もう一人の兄の子供の緊急連絡先もこちらの実家でしたね・・・その兄嫁のご実家も近いんですが、親御さんが重篤な病気になっちゃったので。
私が帰省していた時は私が迎えに行ってました・・・その甥は生まれつき心臓に障害があったので、すっ飛んでいきましたよ。
生まれたばかりの頃、東京の病院で緊急に精密検査を受けることになった時も、ウチの母が付き添いました。

ご近所さんは、遠回しに「図々しい嫁さんだこと」なんて陰口言ってました。
逆に、お嫁さんの実家近くに家を建てても嫁が悪く言われる・・・世間は未だにそういうものだし、そんなことに気付かないまま孫は成長し、一人で何でもできるようになって、祖母である母にお世話になったなんてことも忘れてて、私の両親が亡くなった時に泣いた孫は一人もいなかったし、父の時は、私にとっては継子である娘だけが泣いて、実孫である姪から「なんであの子が泣くわけ!?」となんだか分からない感情を私にぶつけてきた・・・そんなもんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています