アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

●「Wi-Fi ルーター」とは、何をする機器なのでしょうか?  •詳細をお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • ラッキー!

    ●例えば、携帯電話会社の通信が、通信障害を起こしたら、どうでしょうか?

      補足日時:2021/10/15 07:24

A 回答 (8件)

単に「ルータ」というと、複数のPCなど、有線のLANケーブルの接続機能が有れば接続して、複数のPCなどから別々の接続先への同時通信も可能にする接続器です。




前記の「ルータ」の有線のLANケーブルの接続機能を「無線化」にして、無線化の規格を統一したのが「Wi-Fi無線」という規格です。

そして、ルータにもWi-Fi無線の機能をいれて、Wi-Fi端末(PCはもちろん、スマホ、タブレット、アイパッド、ゲーム機、プリンターなど)も、Wi-Fi無線に接続可能となりました。

---------

Wi-Fi無線の規格には、規格が決まった年代によって、下記の様な規格の種類があります。

https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi …

https://www.itscom.co.jp/forbiz/column/office-en …

Wi-Fi無線ルータの、SSID(Wi-Fi無線ルータの無線局名)と、パスワードと、規格とが、合致しないと、Wi-Fi端末(PC、スマホ、タブレット、アイパッド、ゲーム機、プリンターなど)は、Wi-Fi無線の接続をしません。

Wi-Fi無線ルータと、Wi-Fi端末が、無線規格・周波数帯・暗号化などが合わないと、Wi-Fi無線の通信をしない。
約十年以上くらい前の古い製造には、高速通信用の無線規格「11n」「11ac」「11ax」の機能が無かったり、空いている高速通信の周波数帯「5GHz帯」が無かったり、無線の暗号化が低いレベルの「WEP」だけだったりすると、


注:
● 自宅などの、他人のWi-Fi無線接続を拒否している、MACアドレス登録の場合。
・ スマホなどに内蔵の「Wi-Fiかんたん登録」などでの設定時は、MACアドレスも自動登録される。
・ 「Wi-Fiかんたん登録」などを使わずに「手動設定」する時は、MACアドレスを手動登録をしなればならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 17:56

通信の交通整理をする役割を担うのが、ルーター。


端末機器と無線通信を行う規格の一つがWi-Fi。
それを一つに纏めたものが、Wi-Fiルーターです。

ルーターには、同時に複数の端末機器が繋げます。
これら端末は、同時に通信しているように見えますが、実際には高速で通信する相手(ID)を切り替えているのです。
このような、通信方法をパケット通信と呼びます。
いわば、交差点の信号機のような役割を果たしているのがルーターです。

>携帯電話会社の通信が、通信障害を起こしたら、どうでしょうか?

それは、ポケットWi-Fiの話。
通常、光回線でプロバイダーと呼ばれるインターネット接続業者を介し、インターネット網に接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 17:56

電波発信機

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 17:55

検索すると


いい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 17:55

自宅に光回線を引いていたとします


パソコンとかプレイステーションと言った機器は
有線LANポートがあるので、有線接続出来ますが
スマートフォンやSwitch Liteと言った物は有線接続する事が
基本的に出来ません

そう言った際に、橋渡しをする役目がWi-Fiルーターです

Wi-Fiルーターがアクセスポイントとして機能をし
スマートフォンやゲーム機器のWi-Fi機器と通信をし
有線回線へと接続します

利点としては、Wi-Fiで通信を行う為
スマートフォンを接続すれば、パケットを使用しませんので
思う存分、インターネットや動画を見放題です

また、先日に起きたドコモの通信障害で4Gが繋がらない状態でも
Wi-Fi接続なら、電話回線が死んでいなければインターネットは
普通に使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 17:55

>例えば、携帯電話会社の通信が、通信障害を起こしたら、どうでしょうか?



たとえば自宅に光回線契約があり、wi-fiルーターが設置してあるなら、スマホはwi-fiに繋げて通信できますから、携帯会社の通信網が死んでも光回線でネットが使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 07:51

要は有線を無線化する機械ってことです


Wi-Fiルーターにはざっくり二種類あります

一つは
契約している自宅の光回線に繋げて、光通信を無線化する機械
一般的な家庭にあるWi-Fiルーターはだいたいこれです
家電量販店などからルーターを買ってきて、自宅の回線に繋げれば、スマホやPC、ネット対応テレビなどを、Wi-Fiの電波が届く範囲内であれば光回線に接続させることができます
光回線に繋げてインターネットをするので、たとえばスマホでWi-Fi経由で通信する場合は、ギガ数は減らないということになります

もう一つは「モバイルWi-Fiルーター」と呼ばれるもの
よくポケットワイファイなどと呼ばれているのもこれです
この機器は光回線ではなく、スマホのように機器ごとに通信契約をし、基地局と電波でインターネットの通信をします
電波を使うので環境に左右されやすいのが弱点ですが、理由があって自宅に光回線を引けない人などには重宝されています
最近、ドコモが売り出している「home 5G」もモバイルWi-Fiルーターの一種です

かんたん解説 Wi-Fi(ワイファイ)ってなに?
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/15 07:50

いろんなモンを、


無線で繋げる親機。

かな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

スマートフォンも…ですか?   どう言う時に、役に立ちますか?  例えば、 携帯電話会社が、通信障害等を起こして、インタネットが繋がらない場合は、どうでしょうか?

お礼日時:2021/10/15 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!