dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションであらかじめ繋がっているネットに無線LANのルーターを繋げています。スマホは無線、PCはルーターからケーブルで繋げて有線で使っていましたが、急にPCだけ繋がらなくなりました。考えられる理由はなんでしょうか?

ちなみにルーターは添付の通りInternetのところだけ点滅していません。

宜しくお願い致します。

「PC が有線で繋がらない」の質問画像

A 回答 (7件)

WANポートにケーブルが入ってないとか。

    • good
    • 0

リンクのランプが点灯しているか確認してください。

また、ルータを確認してください。
VDSLモデムもしくは、ONU、ルータの取扱説明書をみてください。
もし、消灯なりしているなら、ISP側のトラブルの可能性がありますので、ISPにトラブルがないか確認してください。
    • good
    • 0

マンション側のトラブルでは?


雨や落雷でトラブルは出ますね
(ネット回線やケーブル回線)
マンションの管理会社&契約プロバイダーに問い合わせして 障害情報を調べても良いと思います
マンション内に設置しているネット会社の機器のトラブルかもしれません

昔 10キロくらい離れた場所の落雷でインターネットが使えない事も有りました
同じ様に 隣町の落雷でケーブルテレビが使えない事が有りました
原因が自宅だけとは限りません
ネット環境は皆さん違いますから その辺は質問者さんが一つずつ確認した方が良いですね
この掲示板では無理です
    • good
    • 0

>急にPCだけ繋がらなくなりました。

考えられる理由はなんでしょうか?
スマホは本当にその親機のWifi経由でインターネットに繋がっていますか?
No1さんのお礼では、
 その親機のWifiに繋がっていることは確かですが
 親機がインターネットにつながっているかは不明です。

>Internetのところだけ点滅していません。
もし、
 有線でも無線でもインターネットにつながらない
なら、無線LANの
 ルーターのWAN側が壊れた
 あるいは設定がおかしくなった
のだと思います。
    • good
    • 0

とりあえず、ルーターのコンセントを抜いて、3分してからもう一度コンセントにさしなおしてみては?


職場のルーターは、あれこれしましたが結局原因不明でしたが、単純にコンセント抜き差しで復活して、今はなんともありません。
    • good
    • 1

質問内容だけでは現場にいない第三者に原因の特定は無理です。


PCはWindowsですか?、Macですか?、またそのバージョンは?。
上記がわかれば何を、どう調べればいいのか検討できますが・・・。
    • good
    • 0

スマホは本当にその親機のWifiに繋がっていますか?


スマホのLTEで接続しているとか、近隣のWIFIを拾っているとか・・・
   
取り敢えず、そのルータの電源を一旦抜いて再度電源を入れてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

はい、スマホは確実に繋がっています。現に、今電源を抜き差ししたところ、一旦LTEになり、またwifiのアンテナが立ちました。

そしてやはりPCは繋がらないようです。internet もかわらず点滅しません。

お礼日時:2017/08/05 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!