dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルーターの教えて欲しい事が2つあります。

◎バッファロー製の親機(WSR-1166DHP3)を使っています。ランプ2個だけが点いてますが、これが普通ですか?無線で使ってるので、裏の有線用は空いたまま。裏の、ROUTER・AP・WBはAPの所に合わせてあります。MANUAL・AUTOはMANUALの所に合わせてあります。

プロバイダーはDTIという、聞いたことも無いとこに入ってます。家族が。


◎ルーターの置き場所ですが、先日テレビで、地面から1m上に置いた方がいいと言ってたので、100均でメッシュの金網を買ってきて、そこにルーターをぶら下げてますが、これはアウトでしょうか?

「ルーターの教えて欲しい事が2つあります。」の質問画像

A 回答 (3件)

同じものだけど、ランプ3つ、ついてるよ。


Internetもね。高さについては、どうせマンションの部屋なので、変わらないから気にしてないけどね(^_-)-☆
    • good
    • 0

ランプの意味については、取説に記載がありますので取説をみてください。



アクセスポイントをどこに置くかはあなたの自由

アクセスポイントなら、アルミラックの上に置いていたこともあるし、ベッドの下に放置していたこともありますけどね。
個人的には、どこに置こうがあなたの自由。
理論的には、高い方がよいかもしれない。
面倒だから、床にほぼ直置きに等しいアクセスポイントがありますけども、1つ上の階でも問題なく使えていたりしますから、それほど気にする必要はないと思う。
    • good
    • 0

そも現状接続が出来ていないのか、単純に知りたいだけなのか???


   
取敢えず片方だけ。
> 100均でメッシュの金網を買ってきて、そこにルーターをぶら下げてますが
金網は電波を吸収しますから、やめた方がよろしい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!