プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もし、豊住から東陽町を抜ける地下鉄線ができたら、都営バスはだいぶ廃線になりますか?
副都心線が出来てから、池86系統が減便したが、いつもぎゅうぎゅうで乗れないひとがいるぐらいだったため、以前の12分間隔に戻したと聞きまして。
東京都交通局は、障害者のパスや、バスや都電は他県の障害手帳を見せれば半額で乗れますし、バスは近いところに停車してくれるし、70以上の方は1000円ぱすで民間や東京都交通局全線にも乗れる。
地下鉄線は深いし、駅間を歩くと年寄りはかなりの負担が強いられると思いますが、バスは、廃線になりますか?
またメトロは、副都心線の建設が最後かななんて言っていますし。

A 回答 (4件)

豊住~東陽町と言う南北ルートは、以下のことが容易に考えられます。



・近隣に半蔵門線と大江戸線がある
・東陽町以南と北を結ぶ日常的な交通需要がない

なので、地下鉄としては価値が見いだせないと思います。
つまり、そんな地下鉄は誰も作ろうと言わないでしょう。

今現実的に考えられるのは、北西部の南北接続、北部の放射線の延伸、羽田空港接続ぐらいじゃないかと思います。
    • good
    • 1

豊住じゃなくて豊洲ですよね?


豊洲~東陽町~住吉を結ぶ線だから通称「豊住線」。

で、豊洲~東陽町間は、バスの本数自体はそれほど
多いものではありません。こちらは廃止される
可能性はあるかも。本数の多い門前仲町~豊洲便にまで
影響が出るかは未知数ですが。

地下鉄と経路がかぶってるところで3~5分おきに走ってる
超頻発路線は東陽町~住吉~錦糸町ですね。
こちらはある程度は影響あると思いますが、地下鉄が住吉乗換
必須なら、そのまま錦糸町まで直通で行けるバスにも分はありますね。
実際に良く乗ってる路線ですが、各停留所で乗り降りがあり、地下鉄
の駅だけではおよそ対応できないほどの乗客があります。
(私としては東陽町~錦糸町の利用なので、地下鉄ができれば
万々歳ですが)
今より減便はするでしょうけど、廃止はありえないほどの需要は
ありますね。10分間隔程度の高頻度で残ると思います。
    • good
    • 1

東京メトロの完全民営化とセットになるになるのでは?


民営化されたとは言え、株の全ては、国と都が保有。
これを売却、建設財源とする手法もアリかと。
    • good
    • 1

豊洲か。

そんな話実現するかどうかはなんともいえない。実現してもかなり先の話であって東京メトロでなく江東高額鉄道との直通路線となるでしょう。まあ今から先走る意味がない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!