電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職業訓練なのですが
医療事務とPC系の資格
どちらがいいんでしょうか。
今パソコンは初心者ですがパワーポイント、エクセルワード入力ができます。
表などは作れません。

A 回答 (7件)

>医療事務とPC系の資格



分野と道具の比較になってますね。道具を上手く使いこなせるようになるのは、自分の武器になります。次いで、どこの分野を狙うか、です。

それでもこの比較というのであれば、本来であれば、医事なんでしょうけど電子カルテとレセプトシステムの連携で省力化が進んでいます。受付機や清算機も同じく連携することで、それに続いています。

古典的な町医者では旧態依然としていますが、代替わりすれば、ほぼ上記の状態。さほど間をおかずに求められるのは「単なる受付」とか「案内取次ぎ係」という時代になります。

エクセルも表さえ作れないなら、典型的な初心者ですね。精進してください。
    • good
    • 0

医療事務とPCであれば、あなたの希望する職種が医療事務系が強いのであれば、医療事務系の資格をお勧めします。



医療事務への応募などですと、医療事務の資格はほぼ必須のようなイメージがあります。必須となっていなくても、応募者の中で資格者がいれば無資格者は採用されないことも含みます。

しかし、事務系その他の職種で、パソコンが使える方、エクセルが使える方などというような要件では、資格を求めていないことが大半でしょう。
経歴や学生時代の得意科目などで、パソコンが使えることを主張し、その受け答えができていれば、問題ないことが大半ではないですかね。
当然、プログラマやシステムエンジニアを目指すのであれば、それ相応の学習や経験が求められ、その証明として資格が有効なことも多いでしょう。

例になるかわかりませんが、私は商業高校卒業後に税理士を目指す専門学校へ進学し、資格取得に至らずに卒業となりました。税理士事務所で勤務しつつ、転職で総合事務所(税理士だけでなくいろいろな資格者の集まる事務所)の補助者職員の正社員で応募したことがあります。
採用選考する側次第な部分はありますが、履歴書や職務経歴書などをエクセルで作成しました。業務経験をグラフ化させて表記したりしたことで、PC系資格はない(もってはいるがメジャーではなく高校生授業向け)がパソコンが使えるという評価を得ましたね。そこで、パソコンでアピールできるところはほかにあるかというような質問をもらい、当時趣味のホームページを作成していることなどを説明したところ、とてもよい評価につながった経験がありますね。税理士事務所でもある総合事務所でしたので、税務の検定や簿記検定、実務内容の質問が多いかと思いましたが、おそらく履歴書や職務経歴書での説明で質問にならなかったのかもしれませんね。

あなたがこれからどうしたいのかによると思います。
希望する職種業界地域の求人などを見てみるのもよいかもしれません。
医療事務の資格は複数あり、認められにくい資格を取得してもということもあるでしょう。求められるスキルを見る一つの機会が求人票だと思いますからね。
    • good
    • 1

No.4の回答者です。



医療事務でどんなことをするのか、
内容が分からないということですか??

今はWebでなんでも便利に検索できますので、
業務内容について検索すればおおよその事柄は分かるはずですよ。
調べてご自身に向いているか判断してみて下さい。

勉強が苦手ですと、訓練校に通うこと自体が苦痛なのではと感じます。
義務教育ではありませんので、本当にガッツリ叩き込まれますよ。
ボーッとして過ごす時間は全く無いです。

何がなんでもモノにしてやるぞ!!
という意気込みで通いませんと、嫌になって辞めることになります。
私自身、資格試験合格に向けて必死で勉強しました。

『卒業に意味がある』
という学校ではありませんので、身に付かなければ意味がありません。

また、定員制ですので枠に入ったからには頑張りませんと、
通えなかった方々に対して済まない気持ちになりますよ。

医療事務の仕事内容が分かりそうなリンクを貼っておきますね。
Youtubeの動画です。

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5 …

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。
職業訓練で医療事務の資格か、
独学で高認の資格を取るか悩んでいます。

お礼日時:2021/10/19 10:15

こんにちは。



医療事務にご興味があるようでしたら、
そちらを選んだほうが実践的ですよ。

職業訓練校は斡旋は行っていません。
あくまで学校でして、就活はハローワークで行います。

ですから、医療事務の求人がどれだけあるか、
それを事前に調べることが何より大切です。
求人の少ない職業を学んでも、就職につながらないからです。

事務系ソフトの使い方は、今はYoutubeで見ることが出来ます。
講師に教わるより遥かに便利で分かりやすいですよ。
わからないところは何度も見られますし、
複数の方々が同様の内容の動画を制作していますので、
ご自身に合った解説をしてくれる動画を選ぶと理解が早いです。

つまり、パソコンソフトの使い方は、
今や自宅でリラックスしながら勉強したほうが飲み込みやすいです。

医療事務のような専門分野のお勉強は、
講師に習うほうがメリットが大きいはずですので、
求人が豊富なら勉強してみる価値があります。
訓練校で勉強したと伝えれば、面接にも有利ですので……。

また、医療事務でもパソコン操作は必須ですので、
カリキュラムに事務用ソフトの使い方講座も含まれているはずですよ。
私も以前職業訓練校に通いましたが、
Microsoft Office全般の使い方も授業に含まれていました。
※後に独学でMOSのEXCEL Professional資格を取得しました。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味はあるのですが、、
勉強が苦手で自分に向いてるのかわからなくて、。

お礼日時:2021/10/19 09:52

医療事務資格はAIが発達したら無くなる気がするが、PC関連なら半永久かも


ただ、エクセル、ワードの類は学校卒業した人は備えてて普通に思う

java、C++ 等の言語を知ってたら若いうちはプログラミング、歳食ったら先生で食える
    • good
    • 1

医療系を目指したいわけではないので有ればpc系の方が汎用的かと思いました。

    • good
    • 1

医療事務資格はパソコンより難しい。

でも将来役に立つ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!