dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳社会人です。進学のためにもっとお金を貯めたいので今バイトを考えているのですがふたつで迷っています。

1つ目はすき家で、920円と時給は高いのですがどうやらホールもキッチンも区別がないようで、覚えられるかどうか不安です。

2つ目はガストで、860円(研修中の2ヶ月は840円)とすき家より低いですがホールとキッチンの区別があり、ホールは注文を聞きに行かなくてもタッチパネルでお客さんが勝手に頼んでくれるみたいなんです。

働きたい時間帯は仕事終わりの平日休み18時から22時までで、田舎なので都会ほど込み合ったりはしないと思うのですが、どちらが初心者だと始めやすいでしょうか?

A 回答 (1件)

その二択なら、どちらかといえばガストでしょうね。



ただし、ホール担当でもキッチンのほうが忙しい場合は補助的に入る可能性はあります。

また、タッチパネルの使い方がわからない客などの場合は、直接オーダーを聞きに行くことになります。

仕事ですから、そんなに甘くはありません。
面接時に、業務内容をしっかりと確認することです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!