
お互い正社員で共働きなのに、家事は女性がするもの?
婚活で知りあった男性についてです。
私25歳、男性30歳です。
婚活パーティーで知り合い、お互い好印象だったためその後電話で1時間程話をしました。
第一印象でかなり好感を持って頂いたらしく、その男性は結婚後の理想を語りはじめました。
感じの良さそうな方だと思っていたのですが、結婚観に違和感を感じてしまいました。具体的には以下の内容です。
・お互い正社員で共働き希望。
・でも仕事から帰って来たらご飯をつくって待っていてほしい。
・子どもが出来たらもちろん家事育児手伝う
・子どもが出来たら奥さんの性格が変わると聞くけど、変わらず優しくしてほしい。レスにはなりたくない。
・抱き心地が良いから女性はガリガリより多少肉づきが良い方が良い。
なんだかかなり都合の良い夢を見ているな、、と思ってしまいました。
女性経験が少ないだけなのか、結婚に憧れを抱いているのか?
まだ1回しか会っていないのに下ネタを話すところも気になりました。
こんなことでもう会わないと決めるのは男性を見る目が厳し過ぎるでしょうか?
もう1度会って話をするか悩んでいます。。
皆様のご意見をお聞かせください。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
そこ以外の条件はいいなら、もう少し様子見かな。
相手は一人暮らしなのか実家暮らしなのか。
相手の家事能力はどの程度なのか。
その辺も含めて観察して、あなたの意見をぶつけてみては?
初対面で好感が持てて条件がそれなりにいい人で、
その辺の価値観も女性から見て「素敵!」という男は、
婚活に行かなくても相手は見つかりますからね。
ダメなところは必ずある、くらいのつもりで、
話し合って理解し改善してくれるならOKと考えては?
完成した男を探すより、
見込みのある男を育てた方がいいんじゃないでしょうか。
話しても分かろうとしない、譲歩しないなら無理ですけどね。
No.16
- 回答日時:
婚活てなことで
理想の相手を探してらっしゃるみたいだから
そのような夢物語を語るみたいですね
見限るのが良いのか?
見限らないのが良いのか?
てなことよりも
見限りたくないから、もう一度逢いたい理由を探してるみたいですね
もう一回お話しして
相手に、夢物語を探し続けるのか?
現実の女性てなのと結婚したいのか?
確認してきたらどうどすか?
見限るのに理由なんて要らないのに
見限ることに理由を探してるのって
変な話してすもんね
( ^∀^)(笑)

No.14
- 回答日時:
悩んでる時点でアウトでしょ、
最初はよくても何十年も共にしていくんですよ!最初からたくさんの条件をだされて受け入れると後が恐ろしそう、お手伝いさんじゃあるまいし、反対です!!
因みにどこが下ネタなのかわかりませんでした。失礼しました。
No.11
- 回答日時:
あって間もない人にいきなりそんな話、順番が違うよね。
そりゃ、サッサと相手の価値観を見定める意味ではわかるけど、ないない。
料理は女性に作って欲しい人。
いまだに多いです。私は結婚してから、彼女から料理嫌い。発言されました。苦手ではなく嫌いです(^_^;)
私はなんとなく知ってたから別に怒らなかったし、本音を言ってくれてありがたかったわ。
という訳で、確かに結婚後に後出しジャンケンで色々注文されるのも嫌なのはあるけどね。
ちなみに異性と会話で盛り上がるだけなら幾らでも、できます。
でも盛り上がる=好きとは限りません。
No.9
- 回答日時:
大抵の男性はそんな理想を持ってそう・・
ただ理想は理想、現実にはそう都合よく行かないっていうことが
わかっているのか、いないのか・・
会ってすぐ下ネタ・・は気持ち悪いですね・・。
(どの程度かわかりませんが・・))
No.8
- 回答日時:
家事育児も「手伝い」という言葉が出てくる時点でやばいです。
個人的にじゃあ夫は仕事以外何をするの?と聞きたいところ。この男性は自分のことしか考えていません。
一つ一つ曖昧にせず反論すべきです。
・子供が出来れば仕事を休むことがあるし、産後復帰できるかは夫の協力にかかっているので共働きをしてほしいなら家事育児はやって当たり前
・料理を作って待ってて欲しいなら、食器洗いや掃除はやれよ
・ふたり子供なのだから「手伝う」はおかしい。
・妊娠したら子供のこともあるし夜の行いができないことが増える。産後も会陰切開するだろうし身体が大丈夫になるまで時間がかかる上、夜泣きし3時間ごとにミルクを欲しがる子供がいて仕事も家事もしてお前の相手もしろというなら仕事後は子供の面倒全部見てくれないと無理。
・肉付きよく綺麗で機嫌よく居て欲しいなら、最低限夜間の夜泣きは交代で対応なりしないと肌も身体もボロボロで痩せる。子供がいなくても、夫の面倒を見るために手間がかかるのだから家事分担は当たり前。
教育価値の見込みがあれば再度会うのもいいと思いますが、「男は稼ぐのが仕事」「女は家事育児が仕事」のままだと結婚後苦労します。男性を見る目は厳しくないです。
多分どの女性にもこの条件を出していたから交際相手すらおらず婚活してるのだと思いますよ。それを直さない限りよほど稼ぎかルックスが良くないと女性は近寄りもしないです。
最終的には同居や両親の介護もして働いてお金入れてねと平気で言ってくるタイプです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
教えて!いったい誰がごはんを作るのですか?
その他(結婚)
-
なぜ女が料理しないといけないの?
その他(結婚)
-
4
共働きを希望する男性
婚活
-
5
旦那が料理をするのを嫌がる理由が知りたいです。 共働きで、家事は仕事の忙しさに合わせて分担しています
夫婦
-
6
出産後も正社員で共働きを希望する男性について。 初めまして。婚活をしている30代前半の女です。 今は
婚活
-
7
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
8
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
9
共働きを要求してくる男はやめなさいと親に言われますが、 希望するなら共働きでもよい ということを言う
婚活
-
10
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
11
働いていない妻にイライラしてしまいます。
父親・母親
-
12
嫁が掃除や料理などの家事が苦手です。 結婚3年目ですが掃除や料理をほとんどしない嫁に困って離婚も考
親戚
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
結婚後共働きを希望する男性に質問です。
その他(結婚)
-
15
妻がバリバリ働く共働き家庭の苦痛
子供
-
16
共働き家庭で妻の家事について御意見をください
夫婦
-
17
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
18
共働き希望の男性に質問です。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
20
結婚しても正社員で働くことを条件にしてくる男性
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高卒の男性が婚活アプリを使う...
-
5
彼氏のこと
-
6
47歳で処女は引きますよね? バ...
-
7
助けて! 結婚が決まった精神...
-
8
次に会う約束はしているけど、...
-
9
前歴がある彼氏について
-
10
付き合う前の婚活デートが1ヶ月...
-
11
好きなタイプではない人との結...
-
12
よく結婚相談所には変な人しか...
-
13
男性は女性の体に触るだけで気...
-
14
30歳童貞、初彼女ができました...
-
15
断る理由もないけど興味も湧か...
-
16
お見合いの後、毎週会うのがし...
-
17
お見合い婚活で、交際後初のデ...
-
18
ときめきを感じない相手と一線...
-
19
LINEの会話がオウム返しみたい...
-
20
婚活で2回会った男性。脈ありで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter