プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在の状況ですが
敷地入口の門扉部分1mほどコンクリート敷、
建物玄関まで幅3m×長さ10mの細いアプローチが土が敷かれています。
また、人が歩くために真ん中には飛び石状に平板が置いてあります。

来年から車椅子の家族が同居予定ですので
車椅子の幅で門扉から玄関までバリアフリーにしようかと思います。

ところが、現状、庭土は門扉コンクリート部分から10cmほど低いのです。
まあ、
コンクリートと土がツライチにすると風雨で土が道路に流出するから低くしたとか
土入れる予算ケチったのか・・・

車椅子の家族からはアプローチ平板と庭土の高低差がありすぎて怖いとのこと。
せめて平板マイナス5
センチか3センチにして欲しいと要望です。

ガーデニングなどせず草木一切なくしたいので
防草シート敷いた上に砂利、っていう予定でしたが
対策しても雑草生えたらいったん砂利どかして雑草引き抜き&シート新調して砂利戻し
などと考えてるので砂利はあまり厚くしたくないです。

となるとシートの下、
つまり既存の土をかさ上げしてから
シート&砂利となりますが

かさ上げする土は何がよいのでしょうか?
園芸用の土だと雑草の養分になり良くない?
砂利を敷くと土→砂利→シート→砂利となって
シート破れる原因になる?

真砂土ってのが良さげだけど
近所のホムセン3件どこも扱いなし。

業者に頼まずDIYしたいのですがどうしたものか
アドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、
    平板と砂利と防草シートは
    既に用意してあるので

    業者依頼したりコンクリート敷に変更したりするわけにいかず
    予算的にもあと1.2万円増加が限度です。

      補足日時:2021/10/31 19:10

A 回答 (1件)

>敷地入口の門扉部分1mほどコンクリート敷


>建物玄関まで幅3m×長さ10mの細いアプローチが土
>庭土は門扉コンクリート部分から10cmほど低い

玄関(ポーチ有り?無し?)とアプローチの高低差は?

>平板と砂利と防草シートは既に用意してある
>予算的にもあと1.2万円増加が限度

今もでも草は生えていたのをついでに草を無視できるようにしたいということでしょうか?


その辺はわからないので通路の施工として
平板のサイズや数が不明ですが、雨水で敷石が水没しない庭構造なら、門扉コンクリート端部から平板で1~2mスロープにして今の敷石の高さに落とし、玄関までそのまま車椅子の左右のタイヤが通るところに平板を敷き詰めていけば完了に思いますが。

わざわざ全部をかさ上げしなくても良いので、敷石の追加が予算内ならという提案。

あとは買ってしまった砂利に、砂とセメントを追加して敷石の安定に使うことで、今の高さのまま敷石だけが高くなる配置も可能。
これも敷石追加分+セメントと砂が可能ならですが。

防草をするとなると懸念の通り結局下から生えたらどおすんねん、
になるので一度砂利も全部撤去してから下処理して>防草シート>砂利&敷石となります。
それでも運が悪ければ数年で草は生えてきます。


色々買ってない時点で相談していればアドバイスのバリエーションは多かったと思います。

また、どうしたいかは細かな庭の状態と、買った平板が何枚あってどうする予定だったのか。
あなたがどういうものを望むかなどの詳細の補足が必要かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状で雨水が貯まりません。
門扉部分コンクリートと平板の高低差5cm
平板と土の高低差さらに5cm
という状況で
門扉部分コンクリートと平板だけツライチ(かさ上げ)にすると
土が10cm低いので車椅子怖いと言われました。

たしかにスロープならかさ上げしなくて済みますね。

お礼日時:2021/10/31 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!