
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
現在、以下のような接続を行っておりますがその際にiPadProとモニターの両方から出力することは
分配機等を使えば可能でしょうか。もし、可能であれば具体的な機器名も含め教えて下さい。
モニター
↓HDMI接続
外付けキャプチャーボード(AVermeia GC550 Puls)
↓HDMI接続
iPadPro
音声はモニターからしか出ない。
これをiPadProとモニター両方に音声を出力することができるでしょうか。
またもし可能な場合は、音の遅延等があるかも教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
了解です。どうもパソコンと違って iPad の応用の幅は広くないようです。
現在はキャプチャユニットを経由して音声を聞いているとのことですが、これはキャプチャユニットが画像・音声を取り込んでいる為に遅延が発生しています。
これに対して、添付の URL のスプリッタはハードウェアで処理していますので、遅延は殆ど感じないと思います。同じものは下記のようなものですね。
http://amazon.co.jp/dp/B00XJITK7E ← ¥2,689 avedio links HDMI 音声分離 4K@30Hz HDMI 音声分離器 光デジタル オーディオ アナログ出力 サウンド分離器 SPDIF + RCA白赤 L/R 音声出力 HDMI 音声分配器 デジタルオーディオ分離器 PS3 PS4 PS5 XBox Blu-ray DVD 対応
キャプチャユニットとスプリッタで HDMI パススルーを 2 回通りますが、多分問題はないでしょう。RCA プラグを Φ3.5mm ステレオプラグに変換して外部スピーカに接続すれば、音調なども調整可能になります。もしヘッドフォンなどで聞きたい場合は、ヘッドフォン・アンプを用意して下さい。
ご回答ありがとうございます。
こちらも目をつけておりましたので購入を検討したいと思います。
詳細なご説明と物品のご提示ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
結論から言うと、iPad(恐らくiPad Pro も同様)に HDMI で外部モニターやプロジェクターを接続した場合、本体側からは音を出すことはできないようです。
これについては下記が詳しいです。iPadをhdmi端子を使いプロジェクターやモニターでの音声出力
https://note.com/favoritegarden/n/ne01204593aaf
上記では、HDMI に音声用のスプリッタを挿入して RCA から音声を取り出しているようです。
質問者さんは、幸いにも AVermeia GC550 Puls というキャプチャユニットを使っているので、それから音声を取り出すことはできそうです。
しかし、iPad(iPad Pro) からは直接音を出すことはできないようです。Bluetooth もだけだと書いてありますね。
HDMI 側は HC550 パススルーで接続していれば、音声に関しての遅延はありません。GC550 のキャプチャ側は若干の遅延はあるかも知れませんが、超低遅延を謳っていますので、気になるほどではないと思います。
Live Gamer EXTREME 2 - GC550 PLUS
https://www.avermedia.co.jp/product-detail/GC551
ご回答ありがとうございます!
現在は質問内の接続方法で音ゲーを配信する際に若干モニター側の音が、遅延しているような気がしてiPadからも音が出せるようになれば解決するかと思い、質問させていいただきました。ご提示いただいた記事も質問前に読ませていただき、他にも方法があるかと思いましたが難しそうですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ サーフェス laptopgoから外部モニター2つを接続しようと試みたところ、片方はpcについているt 3 2023/07/03 20:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDMI音声が突然でなくなった
-
PCの画面をプロジェクタに投影...
-
iPadProとモニターをHDMI接続し...
-
デュアルモニター時の音声について
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
識別番号の決まり方
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコン画面が二重になってます
-
表示色が全般的に青っぽくなっ...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
モニタが青みがかる
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
モニターがピンクがかっています
-
古いモニターに表示されない
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPadProとモニターをHDMI接続し...
-
HDMI音声分離器から音声が...
-
音声出力について
-
LG液晶モニタ背面からの音声出...
-
iPhoneでamazonプライムビデオ...
-
PCの画面をプロジェクタに投影...
-
デュアル環境で、動画を再生し...
-
PS3のモニタ用にBenQのG2420HD...
-
HDMIとDVI-Dを同時に繋ぐとDVI-...
-
デュアルモニター時の音声について
-
HDMI接続で音声がでない
-
ブラビアとPCの音声接続
-
HDMIでTVに接続すると、画像は...
-
ノートパソコン デュアルディス...
-
プラズマディスプレイ (PDP-507...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
識別番号の決まり方
-
パソコン画面が二重になってます
-
パソコンのモニターが、チェッ...
おすすめ情報